冬の人気者♡みかんちゃんのクリームパン

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

冬の果物といえば『みかん』♡生地にも中身にも生の『みかん』をたっぷりいれたクリームパンです。人気者になること間違いなし♬
このレシピの生い立ち
冬になり、みかんがりに行ってきた方からたくさんのみかんをいただいたので、みかんの形と中身にアレンジをしてみかんパンをつくりました。
見た目も可愛くて、味もみかんなので子供たちのお気に入りのパンです。

冬の人気者♡みかんちゃんのクリームパン

冬の果物といえば『みかん』♡生地にも中身にも生の『みかん』をたっぷりいれたクリームパンです。人気者になること間違いなし♬
このレシピの生い立ち
冬になり、みかんがりに行ってきた方からたくさんのみかんをいただいたので、みかんの形と中身にアレンジをしてみかんパンをつくりました。
見た目も可愛くて、味もみかんなので子供たちのお気に入りのパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 150g
  2. 1個
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1/4
  5. みかん果汁 40cc
  6. みかん果実 40g
  7. バター 30g
  8. インスタンドライイースト 小さじ1
  9. カスタードクリーム 100g
  10. みかん果実 40g
  11. 上新粉 適量

作り方

  1. 1

    みかんは絞っておく。搾り汁とみかんの果実を分けておく

  2. 2

    材料を混ぜ、こねあげる。一次発酵40度で25分~30分

  3. 3

    フィンガーテスト、ガス抜き、分割(6)、ベンチタイム

  4. 4

    みかんカスタードクリームを作り、冷ましておく。

  5. 5

    閉じ目を上にしてガスを抜いて、クリームを包む。閉じ目を下にして、ブリオッシュ型に入れる。

  6. 6

    2次発酵40分で20分~

  7. 7

    茶こしで上新粉を振り、焼成180度で15分~

  8. 8

    粗熱がとれたら、プリッツをさす。出来上がり

コツ・ポイント

みかんは味がそこまで主張しないので優しい味になります。オレンジで作ると味がしっかりとつきます。みかんのジュースで代用しても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ