お雑煮 岡山県の山間のとある村のレシピ

さくさきら @cook_40129923
夫の故郷、岡山県の山間のとある村のお雑煮のレシピです。スルメイカの出汁に、味付けはお味噌です。具は白菜とゴマ、鰹節のみ。
このレシピの生い立ち
関東出身の私が毎年お正月に作る、お澄ましのお雑煮に対して、夫が故郷、岡山県の山間の村のお雑煮が懐かしいと言ったので、お義母さんに作り方を教えてもらいました。お義母さんが目分量で作って教えてくれたものを、レシピにおこしたメモです。
お雑煮 岡山県の山間のとある村のレシピ
夫の故郷、岡山県の山間のとある村のお雑煮のレシピです。スルメイカの出汁に、味付けはお味噌です。具は白菜とゴマ、鰹節のみ。
このレシピの生い立ち
関東出身の私が毎年お正月に作る、お澄ましのお雑煮に対して、夫が故郷、岡山県の山間の村のお雑煮が懐かしいと言ったので、お義母さんに作り方を教えてもらいました。お義母さんが目分量で作って教えてくれたものを、レシピにおこしたメモです。
コツ・ポイント
スルメイカはできるだけ細く裂きます。お出汁用のさきいかを使うと便利です。お餅は焼かずに、水から茹でます。お味噌は何でもOKですので、種類によって量を調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
九十九里のお雑煮~わが家バージョン 九十九里のお雑煮~わが家バージョン
子どもの頃から、慣れ親しんだお雑煮。具が何にも入っていませんが、このさっぱり感がたまりません。千葉県の九十九里のお雑煮。 ちっちゃほっか -
おぞうに 愛知県あたりのシンプル雑煮 おぞうに 愛知県あたりのシンプル雑煮
愛知県のあたりでよく食べられている雑煮です。白だしだけで作るシンプルなものですが、それゆえに意外にはまるかも! macs1959 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19353299