サバの夏みかんマリネ

食べりゃんせ @cook_40029354
実家の庭に夏みかんがたくさんなったので、料理にどんどん使って有効利用。青魚と野菜がたっぷり食べられてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
夏みかんがたくさん採れすぎて、いろいろな料理に酢の代わりに使おうと思いつきました。酢ほど酸味がきつくないので、むせやすいお年寄りにもおすすめ!恒例の親も、喜んで食べてくれています。
サバの夏みかんマリネ
実家の庭に夏みかんがたくさんなったので、料理にどんどん使って有効利用。青魚と野菜がたっぷり食べられてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
夏みかんがたくさん採れすぎて、いろいろな料理に酢の代わりに使おうと思いつきました。酢ほど酸味がきつくないので、むせやすいお年寄りにもおすすめ!恒例の親も、喜んで食べてくれています。
作り方
- 1
塩サバは骨をとりのぞき、食べやすい大きさに、野菜もそれぞれにカットする。
- 2
夏みかんは果汁をしぼり、種をとりのぞく。苦みが気になる人は薄皮をむいてから絞る。
- 3
オイルをフライパンに熱しにんにくをいれる。にんにくの香りがたってきたら夏みかんのしぼり汁も入れる。
- 4
サバを入れてだいたい火が通るまで煮る。
- 5
ニンジンと玉ねぎも加えてひと煮する。
味見をして酸味と甘みが足りないようなら酢とはちみつを加える。 - 6
ピーマンを加えて混ぜ、しんなりする手前ぐらいに火を止める。
- 7
常温や冷蔵庫でしばらく置くと、味がよくしみこみます。
- 8
サバ缶で作るお手軽甘夏マリネ
ID:19229922
コツ・ポイント
夏みかんによって、酸味や甘味に差があるので、必要に応じて味見をしながら、ハチミツ、砂糖、酢、レモン汁などを加えると良いです。グレープシードオイルやサラダ油で作れば冷蔵庫に数日保存できます。オリーブオイルだと冷やすと固まってしまうので注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19378002