お弁当おかず☆小松菜の小えび鰹節合え

mama912 @cook_40128053
茹でた小松菜を小えび(桜えび)と鰹節でカルシウム摂取。乾物はそのまま、まぜるだけ。簡単お弁当おかず緑色が完成です(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当の緑色のアレンジ。脂っこいおかずが多いのでさっぱりしたおかずが欲しかった。しょうゆを持って行くのも面倒(^^)、でもしょうゆを先に合えると食べる頃には、色が変わってしまう。発色がきれいでわが家はお気に入り。おつまみでもどうぞ。
作り方
- 1
小松菜を良く洗い茹で、軽く冷水につけ、すぐざるにあげる
- 2
冷めてから、食べやすい大きさに切り、水気を絞る
- 3
小松菜をボールに入れ、ほぐす。小えび、鰹節を混ぜ合わせる
- 4
完成です(^^)
- 5
小えびや鰹節のうま味が出てさっぱり食べやすい
※濃い味付けが好みの場合は
小松菜をほぐしたタイミングで白だしを入れます - 6
カイワレ桜えび合え
レシピID19093385 - 7
小分け冷凍OKです
朝そのまま入れて
~ある日のお弁当~
・しめじのたらこ炒め
レシピID19868900
揚げ物は市販
コツ・ポイント
特にありませんが、白だしを混ぜる場合は、小松菜をほぐしたタイミングでいれ、良く混ぜる。そのあとに小えびと鰹節を入れること
似たレシピ

小松菜とワカメのポン酢和え
カルシウム、カリウム豊富な小松菜をたくさん食べよう♪


お弁当にも♪小海老と小松菜炒め☆
カルシウムたっぷりで栄養満点!色取りも良いのでお弁当にも♪


小松菜と鰹節の卵焼き
簡単にできます♪鰹節を入れることによって、小松菜の青臭さが和らぎます^^


小松菜と小海老の和えたん✦お弁当
節約の救世主である小松菜様をレンチンして、調味料と合えるだけ。超簡単。


お弁当に!小松菜の胡麻和え
あっと言う間にお弁当のおかずが完成!


小松菜と小海老と油揚げの炒め物♪簡単
つくれぽ3件ありがとう!カルシウムや鉄分摂取に!常備菜・副菜に!油揚げを焼く・小海老を揚げるように焼く・小松菜を炒める


小松菜と桜えびのさっと煮
小松菜・桜えび・かつお節が入っているのでカルシウムがたっぷり♪さっと煮るのであっという間の1品です♡


お弁当おかず簡単☆カイワレ桜えび合え
あと1品すぐ出せるおつまみでも。安価なかいわれ大根と桜えび、鰹節を合えてお弁当の隙間おかず、彩りおかずでカルシウム摂取!


かつおぶしでおいしく!小松菜のごま和え
かつおぶしをそのまま混ぜて作るごま和えです。


節約★小松菜の干しエビ炒め煮
小松菜シリーズです。干しエビ、かつおぶしでカルシウムも摂れるかなと思い考えました。


小松菜と乾燥小エビの炒め物
乾燥小エビを、具材兼だしにして、小松菜を炒めてみました。


給食食材食べてみて 小松菜のお浸し
小松菜のお浸し茹でてかつお節をかけるだけおすすめです


小松菜とゆばの煮びたし鰹節を入れて!
小松菜とゆばを鰹節とめんつゆで味付け!ヘルシーな簡単副菜。お弁当のおかずにもいいですよ。


小松菜と桜えびとしいたけの炒め煮
桜エビと小松菜でカルシウムたっぷり。


小エビ×かつお節×ゴマの醤油おにぎり
かつお節とゴマに小エビを加えた風味豊かなおにぎり✨朝食やお弁当、運動会にも❗️


簡単♡小松菜のおかか煮
小松菜と鰹節を煮るだけの簡単すぎるレシピ♡お弁当にも○


豆腐と小松菜・小エビのオイスターあんかけ
話題入り感謝!小松菜も豆腐も、下ごしらえなく、そのまま使って簡単に♡エビとオイスターソースの味をしっかり絡めてどうぞ♪


小松菜の小エビナムル
レンジで簡単に出来る小松菜のナムルです。小エビがなくても、美味しいので副菜にぜひどうぞ。


小松菜と桜エビの和え物
桜エビは丸ごと食べるため、ミネラルの摂取に最適!カルシウムたっぷりの小松菜と合わせました。


簡単♡小エビと鰹節のほうれん草ナムル♪
茹でて和えるだけの簡単即席ナムルー!!めちゃくちゃ美味しいですよ(ᵔᗜᵔ*)


小松菜のじゃこ炒め
カルシウムたっぷりの簡単炒めもの。冷めても美味しいので、お弁当の彩りに◎


チーズ・小エビ・小松菜の胡麻和え
カルシウムたっぷりの、お子様向きな胡麻和えです♪


お弁当 ほうれん草 小松菜+鰹節
トレーの下に鰹節やとろろ昆布を敷いて、汁気を抑え腐りにくく☆美味しく♡


小松菜の和風カレー炒め♪お弁当にも最適♡
小松菜1束をもりもり食べれてしまいますよ〜♪薄揚げとかつお節で和風に仕上げました♡お弁当に最高です♡


カルシウムたっぷり☆小松菜炒め♪
小松菜・小エビ・ごまの炒め物。カルシウムたっぷりで、妊婦さんにもお勧めです!簡単だけど、栄養満点ですよ☆お弁当にも♪


小松菜のおひたし(お弁当用)
レンチンおひたし♪お弁当の1品に作りました!昆布つゆの旨みに小松菜の歯応え、鰹節がほんのり香る、簡単おひたしです。


お弁当ほうれん草★裏技かつおぶし合え
裏技隠し味はかつおぶし♡お野菜高騰かさまし作戦♪ちくわハム等をほうれん草に混ぜて冷凍保存OKそのままお弁当に入れ朝は時短


小松菜と鰹節の生ふりかけ
瑞々しい小松菜の食感と鰹節の旨味がご飯にバッチリの簡単生ふりかけです♪


小松菜のしらす和え
小松菜を茹でてしらすを和えました。カルシウムたっぷり。


小松菜と小海老のさっぱり和え
小松菜を常備菜として活用したく、相性のよい油揚げとのレシピを考えてみました。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384732