即席ハッシュドビーフ

サニーマム1012
サニーマム1012 @cook_40201565

20分で簡単に出来るので、忙しい方にもオススメ!余ったら、カレールーを加えてカレーライス、牛乳加えてスープにアレンジ!
このレシピの生い立ち
兄嫁さんから教わったレシピ。夏休みの親子料理教室でも好評でした。

即席ハッシュドビーフ

20分で簡単に出来るので、忙しい方にもオススメ!余ったら、カレールーを加えてカレーライス、牛乳加えてスープにアレンジ!
このレシピの生い立ち
兄嫁さんから教わったレシピ。夏休みの親子料理教室でも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 牛肉もも薄切り 300g
  2. 玉ねぎ 大3個
  3. 人参 1本
  4. コーン(ゆでた枝豆) 大さじ3
  5. バター 大さじ1
  6. 小麦粉 大さじ5
  7. 2カップ
  8. カットトマト缶 1缶
  9. トマトケチャップ 150cc
  10. ☆砂糖 大さじ1
  11. ☆しょうゆ 大さじ3
  12. ☆コショウ 少々

作り方

  1. 1

    牛肉は1cm幅に切る。玉ねぎは1cm幅の薄切り、人参は短冊切りにする。

  2. 2

    鍋にバターを溶かし、玉ねぎがしんなりするまで炒める。人参を加え、さらに炒める。

  3. 3

    牛肉を入れて強火で炒める。肉の色が変わったら小麦粉を振り入れ、こげつかないように弱火にし、かき混ぜながら2.3分炒める。

  4. 4

    水を入れ、強火で5分ほど煮て、アクを取る。

  5. 5

    Aを加え味をととのえ、5〜6分煮る。

  6. 6

    器によそったご飯にかけ、コーン(夏場は枝豆でも美味しい)をちらす。

コツ・ポイント

コツは何にもありませんが(^^;;、小麦粉を入れると焦げやすいので注意。ただ、2.3分は炒めないと粉っぽくなるので、そこだけ気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サニーマム1012
サニーマム1012 @cook_40201565
に公開

似たレシピ