根菜の煮物

春日部市保健センター
春日部市保健センター @kasukabe_HC

和食の定番!食材の選び方で彩りきれいな煮物になります♪by春日部市保健センター管理栄養士

このレシピの生い立ち
和食の定番をきれいに仕上げました。彩りもきれいなので、お弁当にもオススメです。落しぶたがない場合は、厚手のキッチンペーパーでも代用できますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 60g
  2. れんこん 60g
  3. にんじん 80g
  4. 生椎茸 2枚
  5. こんにゃく 60g
  6. きぬさや 4本
  7. だし汁 240ml
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  10. ☆塩 小さじ1/4
  11. ☆みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をそぐ。れんこん、にんじんは皮をむく。生椎茸は石づきをとる。☆の調味料を合わせておく。

  2. 2

    1の材料とこんにゃくを一口大に切る。

  3. 3

    絹さやはすじを取り除き、熱湯でさっと茹でる。

  4. 4

    だし汁を鍋に入れ、2の具材を加え、落としぶたをして柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    ☆の調味料を加えて全体にからませ、落としぶたをして10分煮含める。

  6. 6

    だし汁の作り方はこちらをご覧ください。
    ID:19726488

  7. 7

    『女子栄養大学監修*バランス満点!彩り弁当』の中の1品です。お弁当はこちらをご覧ください。
    ID:19420361

  8. 8

    にんじんを飾り切りにする場合はこちらをご覧ください。
    ID:20320384

  9. 9

    2019/3/9【根菜の煮物】人気検索トップ10入り!ありがとうございます♪

  10. 10

    2020/1/17【根菜の煮物】人気検索第1位!! ありがとうございます♪

コツ・ポイント

【1人当たりの栄養価】
エネルギー 46kcal
たんぱく質 1.2g
脂   質 0g
食塩相当量 0.6g

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

春日部市保健センター
に公開
春日部市保健センターの管理栄養士が考えた、生活習慣病予防のレシピや、離乳食、妊婦さん向けのレシピをご紹介しています。料理の基本シリーズも大好評!
もっと読む

似たレシピ