じゃがいも厚揚げタラの芽あるもの酢豚味

ももちゃのいえ @cook_40055303
ありあわせ食材を酢豚風味でこしらえました。ちょっとタレが少なかった^^;
ヴィーガンの節約ごはん
このレシピの生い立ち
なんとなく酢豚味っぽいのがたべたくなったのですが、材料がこれだけだったので、似たような味付て炒め煮しました。
じゃがいも厚揚げタラの芽あるもの酢豚味
ありあわせ食材を酢豚風味でこしらえました。ちょっとタレが少なかった^^;
ヴィーガンの節約ごはん
このレシピの生い立ち
なんとなく酢豚味っぽいのがたべたくなったのですが、材料がこれだけだったので、似たような味付て炒め煮しました。
作り方
- 1
えんどう豆は筋を取り、タラの芽ははかまを取って半分程度に、玉ねぎは縦横半分に切る。
- 2
じゃがいもは食べやすい大きさに切って蒸かし、厚揚げは油抜きしてひと口大程度に切って、両方に片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンに少し多めの油を引き玉ねぎを入れて油を馴染ませ、じゃがいもを加えて炒め焼き。
- 4
じゃがいもに火が通ってきたら厚揚げを加えて、同じように焼く。油が足りなければ少し足す。
- 5
焼けて来たら、えんどうとタラの芽を加え、たれを加えて絡ませるようにしながら炒め煮。全体が馴染んだら出来上がり。
コツ・ポイント
タラの芽は細いものだったので、下処理せずそのまま使いました。じゃがいもは蒸かしてあるので、片栗粉がまとまればOKです。実際はたれが少なかったのと、塩分調整していますので、濃さ等はおこのみで増やしてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19436641