衣カリッカリ♡甘辛チキン

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

流行りの咀嚼音動画に出てくるような、衣がカリッカリのチキン。いつもの唐揚げに一手間プラス。後がけの甘辛ダレで美味さUP。
このレシピの生い立ち
流行りの咀嚼音動画をみていたら、カリッカリのチキンが食べたくなって。

衣カリッカリ♡甘辛チキン

流行りの咀嚼音動画に出てくるような、衣がカリッカリのチキン。いつもの唐揚げに一手間プラス。後がけの甘辛ダレで美味さUP。
このレシピの生い立ち
流行りの咀嚼音動画をみていたら、カリッカリのチキンが食べたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽中手羽元 10本〜(6〜8本)
  2. 【下味】
  3. 醤油、酒 各大匙2
  4. 生姜チューブ、にんにくチューブ 各小匙1/2
  5. 塩胡椒 適量
  6. 【衣①】
  7. 薄力粉片栗粉 1:1の割合
  8. 衣がトロッとするくらい
  9. 【衣②】
  10. 薄力粉片栗粉 1:1の割合
  11. 【後がけの甘辛だれ】
  12. ★醤油、みりん 各大匙2
  13. ★酒、砂糖 各大匙1

作り方

  1. 1

    鶏肉を袋に入れ、下味を加えてもみもみし、空気を抜いて密封します。冷蔵庫で15分以上寝かします。(工程写真は鶏モモです)

  2. 2

    その間に甘辛だれを作ります。小鍋に★を煮立て、焦がさないよう揺すりながら煮詰めます。少しとろみがついたらOKです。

  3. 3

    衣①を用意します。袋やボウルに薄力粉と片栗粉を入れ、トロッとするくらい水を加えます。衣②も用意しておきます。

  4. 4

    フライパンに多めの油(0.5〜1cm程度)を熱します。鶏肉を衣①にくぐらせてから、②をしっかりまぶして

  5. 5

    揚げ焼きにします。カリッとするくらい全面じっくりと揚げ焼きにしたらOK。

  6. 6

    食べる直前に甘辛だれをかけて。

コツ・ポイント

衣の重ね付けで、いつもの唐揚げがカリッカリのチキンになります。
甘辛だれは食べる直前にかけることで、カリカリ感を損ねません。
手羽元、鶏もも肉でも良いですが、手羽中が1番おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ