時短・簡単ひき肉ココナッツミルクカレー

チェビ
チェビ @cook_40091543

いつものカレーよりココナッツミルクでよりまろやか!レンジを使って時短&ルウを使うので簡単!野菜たっぷりカレーです。
このレシピの生い立ち
好きな野菜&食べやすいひき肉で。旦那のリクエストでココナッツミルクを入れたカレーにしてみました。酸味も欲しいという次への要望で、次回はヨーグルトかサワークリームいれるのもいいかな!

時短・簡単ひき肉ココナッツミルクカレー

いつものカレーよりココナッツミルクでよりまろやか!レンジを使って時短&ルウを使うので簡単!野菜たっぷりカレーです。
このレシピの生い立ち
好きな野菜&食べやすいひき肉で。旦那のリクエストでココナッツミルクを入れたカレーにしてみました。酸味も欲しいという次への要望で、次回はヨーグルトかサワークリームいれるのもいいかな!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. タマネギ 大1
  3. にんにく 3かけ
  4. じゃがいも(大) 1つ
  5. かぼちゃ 半分
  6. 茄子 1本
  7. ココナッツミルク缶 半分(130ml)
  8. 3.5カップ
  9. コーン缶 半分
  10. オリーブオイル 大1

作り方

  1. 1

    にんにくをみじんぎりにして、オリーブオイルで炒める。香りがでたら、みじんぎりにしたタマネギを飴色になるまで弱火でいためる

  2. 2

    タマネギがいたまったら、ひき肉をいれて色がかわるまで炒める。

  3. 3

    タマネギ&肉を炒めてる間に、じゃがいもむき乱切り、かぼちゃも1口サイズに切り、耐熱容器にいれて水を大1ふりかけ、5分チン

  4. 4

    なすびを一口サイズに切り、水に少しさらしてあく抜き。ひき肉の色が変わったら、なすび投入。

  5. 5

    なすびが軽くいたまったら、じゃが&かぼちゃを鍋に。火が通ってるので、水3.5カップを入れ煮たせる。

  6. 6

    沸騰したら、ココナッツミルクをまわしいれる。コーンも追加。3分ほどにこむ。

  7. 7

    火をとめて、カレールウを割入れ、ゆっくりとかす。弱火にかけて5分。完成!!

コツ・ポイント

じゃがいもとかぼちゃをレンジでチンすることで、煮込む時間が減ってらくちん。コーンのしゃきしゃき感が美味しいので、あまり煮込みすぎないように。コーン&バターでレンチンして、できてからトッピングするのもありですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チェビ
チェビ @cook_40091543
に公開

似たレシピ