スパムとゴーヤの塩焼きビーフン

HuHuFumin @cook_40127613
お米でできたビーフンを
スパムとゴーヤでササっと炒めて
あっさりヘルシー
後から加える辛味と香りで食欲増進
(o^^o)
このレシピの生い立ち
ゴーヤを買って来て何を作ろうかと考えていたら 有事の為に買い置きしていた缶詰のスパムを思い出し 焼きビーフンにしてみました
小麦の麺よりもアッサリしていて沢山食べられます
スパムとゴーヤの塩焼きビーフン
お米でできたビーフンを
スパムとゴーヤでササっと炒めて
あっさりヘルシー
後から加える辛味と香りで食欲増進
(o^^o)
このレシピの生い立ち
ゴーヤを買って来て何を作ろうかと考えていたら 有事の為に買い置きしていた缶詰のスパムを思い出し 焼きビーフンにしてみました
小麦の麺よりもアッサリしていて沢山食べられます
作り方
- 1
スパム、ゴーヤ、ニラは適当な大きさに切り分け 冷凍の小海老も解凍します
- 2
鍋にタップリの水を沸騰させビーフンを2分程で茹でて ザルに打ち上げ冷水で冷ましておきます
- 3
フライパンに油を入れスパムから炒めていきます
カラッと焦げ目がつき始めたら野菜を入れます - 4
次はゴーヤを入れ炒め火が通ったら小海老を入れ塩、胡椒で下味を付けます
- 5
更にビーフンを入れ鶏がらスープの素、ナンプラー、チリペッパー、カレーパウダー、ガーリックパウダーを入れ味を調えます
- 6
最後にモヤシとニラを入れ全体に火が通ったら出来上がりです
盛り付けたら糸唐辛子を適量 トッピングします
コツ・ポイント
辛味はお好みで調節して下さい
カレーパウダーとガーリックパウダーを少量 入れることで良い香り付けになり食欲をそそります
似たレシピ
-
-
カレー味と塩こうじの唐揚げ鶏皮塩焼き。 カレー味と塩こうじの唐揚げ鶏皮塩焼き。
唐揚げを全部作って油をよけた後ので鶏皮もやしを炒めるのが順序よくできる。カレー粉がほんのり香り良く美味しい。 クック陽子ちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19624546