ツルムラサキと揉み海苔のナムル☆

meifarm
meifarm @cook_40143266

和食や中華の献立にもあう、食べやすくてさっぱりの簡単レシピです☆
このレシピの生い立ち
つるむらさきをお浸し以外で食べたくてアレンジしました☆

ツルムラサキと揉み海苔のナムル☆

和食や中華の献立にもあう、食べやすくてさっぱりの簡単レシピです☆
このレシピの生い立ち
つるむらさきをお浸し以外で食べたくてアレンジしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. つるむらさき 1束
  2. A
  3. 鶏ガラスープの素(小さじ1をお湯で溶かしたもの) 大さじ1
  4. おろしニンニク 小さじ2
  5. 胡麻 小さじ2
  6. 少々
  7. 胡麻 少々
  8. 仕上げに
  9. 海苔(乾燥揉み海苔を使用) 少々

作り方

  1. 1

    つるむらさきは、茎と葉っぱをざっくりわけて、沸かした湯に茎の方を先に入れて、30秒位したら葉の部分を入れて1分強茹でる。

  2. 2

    茹でたら冷水で冷やして、水分を絞ってから、食べやすい大きさにきる。
    Aの材料をまぜ、揉み海苔、胡麻を上からかけて完成。

コツ・ポイント

つるむらさきの茹で時間は茎の太さにもよりますが、2分以内で、それ以上熱が入らない様冷水で冷やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meifarm
meifarm @cook_40143266
に公開

似たレシピ