ししゃも+ポテト+赤万願寺のオリーブ炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
冷凍庫に残っていたししゃもの消化メニュー。メークインと赤万願寺唐辛子を合わせて、EXVオリーブオイル炒めで。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に残っていたししゃもの消化メニューだけれど、メークインと赤万願寺唐辛子と合わせて、EXVオリーブオイル炒めで。なかなか良いタパスに仕上がったね。
ししゃも+ポテト+赤万願寺のオリーブ炒め
冷凍庫に残っていたししゃもの消化メニュー。メークインと赤万願寺唐辛子を合わせて、EXVオリーブオイル炒めで。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に残っていたししゃもの消化メニューだけれど、メークインと赤万願寺唐辛子と合わせて、EXVオリーブオイル炒めで。なかなか良いタパスに仕上がったね。
作り方
- 1
じゃがいもは良く水洗いし、3等分し、電子レンジで3分加熱。
- 2
赤万願寺唐辛子は、ナイフで切り込みを入れておく。
- 3
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れる。
- 4
強火にして、メークインと赤万願寺唐辛子を投入。しばらく炒める。赤万願寺唐辛子はいったん引き上げる。
- 5
冷凍のししゃもを入れる。ししゃもは固まっているので、ほぐれるのを待つ。
- 6
ししゃもがほぐれたら、メークインはいったん引き上げ、中火に落とし、ししゃもを鉄パンの全面に広げ、蓋をしてしばらく置く。
- 7
引き上げておいたメークインと赤万願寺唐辛子を戻し、塩胡椒を全体に振る。蓋をしてしばらく置く。
- 8
食材の再配置をして、シュレッド・チーズを振り、蓋をしてしばらく置く。
- 9
火を止め、粗挽き唐辛子を振り、これで完成。
コツ・ポイント
冷凍にしたししゃもは下手に解凍するとドリップが出るので、鉄パン上で直接解凍&炒めをしてしまう。
似たレシピ
-
赤箱シュウマイと生椎茸のアヒージョ炒め 赤箱シュウマイと生椎茸のアヒージョ炒め
今夜は簡単なタパスを。赤箱シュウマイに生椎茸を合わせて、これをアヒージョ炒めにしてみたよ。水は全く使わず。 Aranjuez5 -
ししゃもとにんにくの芽オリーブオイル炒め ししゃもとにんにくの芽オリーブオイル炒め
今夜のタパスはししゃもをフィーチャーして、にんにくの芽と合わせて、EXVオリーブオイル炒めで。わさび醤油味で。 Aranjuez5 -
-
子持ちししゃもとオクラのアヒージョ炒め 子持ちししゃもとオクラのアヒージョ炒め
今夜のタパスは子持ちししゃもをフィーチャーして、オクラを合わせて、アヒージョ炒めに。ディップはカクテルソースで。 Aranjuez5 -
赤箱シュウマイのEXVオリーブオイル炒め 赤箱シュウマイのEXVオリーブオイル炒め
赤箱シュウマイは標準のレシピで十分に美味しいんだけど、更に一手間かけて、より美味しく。EXVオリーブオイル炒めで。 Aranjuez5 -
赤万願寺+ウィンナーと野菜たっぷり炒め物 赤万願寺+ウィンナーと野菜たっぷり炒め物
字数制限があるのでタイトルには入ってないけれど、食感的には水菜もシャキシャキして良い感じ。椎茸も8本使ったよ。 Aranjuez5 -
若鶏のもも肉とキュウリ+赤万願寺の炒め物 若鶏のもも肉とキュウリ+赤万願寺の炒め物
久しぶりに鶏肉をフィーチャーして(あ、鶏皮は、使っているんだけど)。メインで合わせたのはキュウリ。これを炒め物として。 Aranjuez5 -
-
松坂ポーク+ポテト&玉ねぎのアヒージョ炒 松坂ポーク+ポテト&玉ねぎのアヒージョ炒
松坂ポークの切り落としをフィーチャーして、玉ねぎとメークインを合わせたアヒージョ炒めにしてみたよ。 Aranjuez5 -
ししゃも・椎茸・九条ネギのアヒージョ炒め ししゃも・椎茸・九条ネギのアヒージョ炒め
今夜のタパスは少しヘビー目に。久しぶりにししゃもをゲットしたので、これをフィーチャーして、椎茸・九条ネギとアヒージョ炒め Aranjuez5 -
赤箱シュウマイEXVオリーブオイル炒め2 赤箱シュウマイEXVオリーブオイル炒め2
赤箱シュウマイはチャチャッと作るタパスにはちょうど良いね。EXVオリーブオイル炒めだけど今回はディップをオーロラソースに Aranjuez5 -
北あかりとメークインのお好み焼きソース炒 北あかりとメークインのお好み焼きソース炒
無加水鍋で無水塩茹でした北あかりとメークインの消化メニュー。いつもはアヒージョ・オイル炒めだけど、お好み焼きソースで。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19669581