長芋の煮物

パレードキッチン
パレードキッチン @cook_40151225

長芋は煮るとほっくりして美味しいですよ〜!
このレシピの生い立ち
農家の方から教わりました。

長芋の煮物

長芋は煮るとほっくりして美味しいですよ〜!
このレシピの生い立ち
農家の方から教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長芋 30cmぐらい
  2. インゲン 5〜6本
  3. 出汁 300ミリ
  4. 砂糖 大さじ1.1/2
  5. 醤油 大さじ1
  6. 白だし 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 少々

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥いて、3センチぐらいの厚さ輪切りにする。インゲンは3センチぐらいの長さに切る。

  2. 2

    鍋に出汁と調味料を加えて長芋を加え火にかける。

  3. 3

    長芋に味がしみるように中火で煮る。長芋に竹串を刺してみてすっとささるようになったらインゲンを入れて火を止める。

コツ・ポイント

煮物は冷める時に味がしみるので、少し時間を置くと美味しいです。あくはしっかり取ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パレードキッチン
に公開
家庭料理を中心にお菓子作りも(^^)料理教室を主宰していた経験から、忙しくても簡単に美味しいものを作れるようにアレンジしたメニューを提案していきたいと思います。家族や友人、生徒さんたちの美味しい笑顔を見るのがとても幸せな主婦&料理研究家です♡
もっと読む

似たレシピ