漫画再現 キッチンたちばな流ナポリタン

きのこや
きのこや @cook_40068598

「瑠璃と料理の王様と」で出て来たナポリタンを実際に作って見ました。
茹でたパスタを冷水で〆るは斬新
☆☆☆
このレシピの生い立ち
マンガの瑠璃と料理の王様読んでて
ナポリタンで麺を湯がいて冷水で〆るが美味しそうで再現。

漫画再現 キッチンたちばな流ナポリタン

「瑠璃と料理の王様と」で出て来たナポリタンを実際に作って見ました。
茹でたパスタを冷水で〆るは斬新
☆☆☆
このレシピの生い立ち
マンガの瑠璃と料理の王様読んでて
ナポリタンで麺を湯がいて冷水で〆るが美味しそうで再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 1.9mm 200g
  2. ウインナー 4本
  3. 玉葱 1/2
  4. 人参 1/2本
  5. ピーマン 1個
  6. マッシュルーム 4〜5個
  7. トマトケチャップ 50cc
  8. トマトピューレ 50cc
  9. パプリカパウダー 大匙2
  10. ピクルスの漬け汁 大匙2
  11. 塩コショウ 適量
  12. 赤ワイン 適量(大匙1)

作り方

  1. 1

    スパゲティを規定時間茹でる

    太麺のパスタが無かったのでリングイネ使用

  2. 2

    スパゲティを茹でている間に具材の準備
    ウインナーを輪切りにする。
    各野菜の厚みを揃えて刻む。

  3. 3

    茹で上がったらお湯を切り、冷水で〆る

  4. 4

    フライパンを強めの中火で温めてオリーブオイルを入れてウインナーを焼く。

  5. 5

    ウインナーに油が回ったくらいで人参、次に玉葱、マッシュルーム、ピーマンの順番に炒める。

  6. 6

    具材の火の通し過ぎに注意。
    野菜も芯を残したアルデンテ状態に。

  7. 7

    水で〆たスパゲティを投入して手早く全体をかき混ぜる。

  8. 8

    ケチャップ、トマトピューレを入れて混ぜ合わす。

  9. 9

    パプリカパウダーを入れて混ぜ合わす。

  10. 10

    ピクルスの漬け汁を入れて、塩コショウ、赤ワインを入れて炒める。
    赤ワインのアルコールが飛んだら完成。

  11. 11

    ピクルスの漬け汁配合

  12. 12

    酢200cc
    水50cc
    白ワイン50cc
    塩小匙2
    ニンニク1片
    黒粒胡椒 小匙2
    鷹の爪2本
    ローリエの葉2枚

コツ・ポイント

具合は記載より多めで作成

炒める順番を変更、ウインナーの次にマッシュルームでキノコに油の旨味を入れる。

パスタの食感と味付けは美味しいけど
パプリカパウダーはいらない様な。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きのこや
きのこや @cook_40068598
に公開
休日の趣味の食事作り役に立たない自己満料理。
もっと読む

似たレシピ