なすグラタン

くろぱん★kook
くろぱん★kook @cook_40209818

夏野菜を使って簡単にできるグラタン‼

このレシピの生い立ち
野菜を色よく仕上げるのと時短の為にホワイトソースで煮込まずに直接掛けてみることにしてレシピを作ってみました。

なすグラタン

夏野菜を使って簡単にできるグラタン‼

このレシピの生い立ち
野菜を色よく仕上げるのと時短の為にホワイトソースで煮込まずに直接掛けてみることにしてレシピを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. なす 1本
  2. ズッキーニ 1~1/2本
  3. マッシュルーム 4個
  4. ハム 4枚
  5. 塩こしょう 少々
  6. シュレッドチーズ 50g
  7. オリーブオイル(サラダ油) 大1
  8. ホワイトソース
  9. 牛乳 120cc
  10. 小麦粉 大1強
  11. バター 10g
  12. 生クリーム 30cc
  13. 白ワイン 30cc
  14. オールスパイス 少々
  15. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    牛乳 小麦粉 バターを鍋に入れ全体をかき混ぜながらもったりするまで弱火で火を通し、他の材料を加えて沸騰する前に火を止める

  2. 2

    なすは半分にカットして縦に半分、それを3等分くらいにしておく。

  3. 3

    塩水に漬けてアク出しする。
    新鮮ななすならアクは少ないけど念の為にしておくと味よく仕上がります。

  4. 4

    ズッキーニもなすと同じ大きさに切っておく。

  5. 5

    マッシュルームは スライスカットして、ハムも大きさを揃えて切っておく。

  6. 6

    フライパンを熱しズッキーニ なすを柔らかくして マッシュルーム ハムにも火を通す。

  7. 7

    グラタン皿に6を入れる。

  8. 8

    その上から1のホワイトソースを掛けて
    からシュレッドチーズを全体に散らす。
    オーブントースターで7分くらい焼いて完成です

  9. 9

    あればパセリを散らしても綺麗です。

コツ・ポイント

ホワイトソースは小麦粉をバターで炒めて牛乳を加える本来の作り方はダマができやすいのですが、この方法だと失敗はまず無いでしょう。
野菜を同じ大きさにカットしておくと火の通りが均一になって食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くろぱん★kook
くろぱん★kook @cook_40209818
に公開

似たレシピ