丸ごと南瓜の中華風しんじょう蒸し
エビともめん豆腐の優しい蒸し物です。ちょっとしたおもてなしにも♫
このレシピの生い立ち
小さい南瓜をもらったので。
作り方
- 1
南瓜は上1/4くらいのところを横に切り取り、上下の種やわたをキレイにくり抜く。
- 2
むきえびは包丁であらかじめ刻んでからすり鉢で丁寧に擦る。
- 3
②によく水切りした豆腐を加えて粘りが出るまですり合わせ、調味料★を加え更にすり合わせる。
- 4
③を南瓜に平になる様に詰め、20分くらい蒸す。竹串を刺して出てくる液が透明なら出来上がり。
- 5
皿に置き、上の部分も置いて、ヘタを面取りしてサッと塩ゆでしたオクラをあしらいにする。
コツ・ポイント
エビと豆腐をすり込んでいくと、水気が出るので、調味料を加える前に、一度サラシなどに取るといいと思います。豆腐の代わりにはんぺんでもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ピーマンのエビしんじょう詰め蒸し餡かけ ピーマンのエビしんじょう詰め蒸し餡かけ
すり鉢とスリコギを使った料理の3作めは、ハンペンを合わせたエビしんじょう。ピーマンに詰めて蒸し、餡かけにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19723141