ラタトィユ、ケチャップで甘〜くて冷たい

ちょくちゃんテーブル
ちょくちゃんテーブル @cook_40103309

ケチャップ味なので酸味の弱い甘めに仕上がります
トマトピューレや、トマト缶で作るよりもよりもお子様向けです

このレシピの生い立ち
夏はラタトィユが食卓に出ることが多いので味に変化をつけてみました

ラタトィユ、ケチャップで甘〜くて冷たい

ケチャップ味なので酸味の弱い甘めに仕上がります
トマトピューレや、トマト缶で作るよりもよりもお子様向けです

このレシピの生い立ち
夏はラタトィユが食卓に出ることが多いので味に変化をつけてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 2個
  2. にんじん 1g
  3. ズッキーニ 1本
  4. なす 1本
  5. パプリカ 1こ
  6. にんにく 1かけ
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. トマトケチャップ 100cc
  9. トマトジュース(なるべく無塩) 180cc
  10. 日本酒 大さじ1
  11. コンソメの素 1こ
  12. ウスターソース 大さじ2
  13. コショウ 少々
  14. しお 小さじ半分
  15. 粉チーズ 大さじ1
  16. ればイタリアンセリかバジル 少々

作り方

  1. 1

    材料はこれですが、トマトとナスとにんにくが必須であとはなんでもいいです

  2. 2

    一口大に切ります
    トマトは皮を剥かなくていいですが、小さく刻みます

  3. 3

    にんにくは小さく刻み
    オイルを入れて、にんにくを入れて、そのあと火をつけます
    弱火です
    茶色くならないうちに火を消します

  4. 4

    野菜全部鍋に入れます
    日本酒とトマトジュースを入れて蓋をして中火で10分煮ます

  5. 5

    ケチャップとウスターソース、コンソメを入れて蓋をして弱火で30分間煮ます
    野菜が柔らかくなったら塩コショウで味を整え

  6. 6

    冷まします
    さらに冷蔵庫で冷まします
    盛り付けてから粉チーズ、パセリなどをのせオリーブオイルをかけてどうぞ

コツ・ポイント

野菜だけなので冷やしたほうが美味しいです
4日くらいは冷蔵庫で保つので、冷製パスタやピザトースト、そうめん、キッシュ、オムレツなどにも使えます
たっぷり作って毎日ラクちん野菜もたっぷり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょくちゃんテーブル
に公開
簡単でおいしいをモットーに!
もっと読む

似たレシピ