水出汁で若竹汁菜の花入り♡

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

水出汁だから、簡単で美味しく出来ちゃう!
春のお椀です。生たけのこだともっと美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
水出汁を作って置き、時短レシピ。
直ぐに出来ちゃうお店の味♡
お出汁の香りも最高です。

水出汁で若竹汁菜の花入り♡

水出汁だから、簡単で美味しく出来ちゃう!
春のお椀です。生たけのこだともっと美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
水出汁を作って置き、時短レシピ。
直ぐに出来ちゃうお店の味♡
お出汁の香りも最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水出汁 800ml
  2. 白だし 50ml
  3. たけのこ(国産・水煮)(スライス) 80g
  4. わかめ(湯通し塩蔵わかめ 少量
  5. ◎茹で菜の花(食べやすい大きさ) 4本

作り方

  1. 1

    水出汁
    レシピID :19605469
    水・昆布・煮干しで作ったもの

  2. 2

    鍋に1を入れ沸騰させ、白だしとたけのこを加えひと煮立させる

  3. 3

    お椀に◎印を入れ、2を注ぎ完成

コツ・ポイント

※わかめは水洗いをし、真水に5~10分つけ塩分を抜き、食べやすい大きさに切る。
※たけのこは食べやすい大きさに切り、薄くスライスする。
※菜の花は塩茹でし、3つくらいに切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ