ピーマン嫌い克服⁉︎挽肉カレー

ゆぅこ0802
ゆぅこ0802 @cook_40088677

市販のルーを使って、いつもと一味違うカレーはいかがですか?
このレシピの生い立ち
母が作ってくれるカレーです。実家ではこっちのカレーをドライカレーと呼んで(本当は違うけど)、普通の具がごろごろしたカレーと区別していました。

ピーマン嫌い克服⁉︎挽肉カレー

市販のルーを使って、いつもと一味違うカレーはいかがですか?
このレシピの生い立ち
母が作ってくれるカレーです。実家ではこっちのカレーをドライカレーと呼んで(本当は違うけど)、普通の具がごろごろしたカレーと区別していました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 豚挽肉 300g
  2. たまねぎ 3個
  3. 人参 1本
  4. ピーマン 4〜5個
  5. サラダ油 適量
  6. カレールー 1箱

作り方

  1. 1

    野菜を粗みじん切りにする。粗くでOK。細かすぎると溶けてしまうので。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、挽肉を炒める。すっかり色が変わって、出てくる油が濁らなくなったら1の野菜も加え炒める。

  3. 3

    あとはルーに書いてある作り方でカレーを作る。ただし、水の量は書いてあるより少な目で、煮込み時間も短くていいです。

  4. 4

    私はルー以外に特に入れませんが、ご家庭によって隠し味などあると思います。お好みで加えて下さい。

コツ・ポイント

ピーマンが入ってますがカレーと一体化してしまうので、ピーマン嫌いのお子さんのチャレンジにいいと思います。
挽肉をしっかり炒める事でアクが出にくいです。気になる時は取ってください。
じゃがいもを入れないので、冷凍保存にも便利だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅこ0802
ゆぅこ0802 @cook_40088677
に公開
出産して専業主婦になりましたが、なかなか料理頑張れず…>_< 皆さんのレシピに頼りっきりです。
もっと読む

似たレシピ