大根 にんじん 鶏肉のほっこり煮物

mayuokd
mayuokd @cook_40264969

定番の煮物という素朴な味付けですが、たまに食べたくなるようなほっこりやさしい味です。
このレシピの生い立ち
ふと大根の煮物が食べたくなり、昔実家で食べたような煮物を作ってみました。うちは甘めが好きで、少し甘めの仕上がりになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 350〜500g
  2. にんじん 1本
  3. だいこん 3/1本
  4. こんにゃく 1枚
  5. だし汁 約300ml
  6. ◎お酒 大さじ3
  7. ◎みりん 大さじ3
  8. ◎お醤油 大さじ3
  9. ◎砂糖 大さじ1
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    まず大根、にんじんの皮をむき、乱切りにします。(大根は縦に4等分してから、乱切りにしました)

  2. 2

    こんにゃくもコップのフチなどを使い、一口大にちぎります。(ボウルやザルなどにうつして熱湯をかけると軽くくさみがとれます)

  3. 3

    一口大の鶏肉を、熱した鍋で適量のごま油と、少々の塩で表面の色が変わるまで炒めます。

  4. 4

    ある程度鶏肉の色が変わったら、こんにゃくもここで加えて少し炒めます。

  5. 5

    ある程度焼き色のついた鶏肉が入った鍋にだし汁を加え、だいこんとにんじんを加えます。

  6. 6

    だいこんにお箸が通るくらいのやわらかさになったら、◎の調味料を入れ、味をなじませるように10分程度煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

うちでは彩りにいんげんやきぬさやをのせたりしています。なくても全然オッケーです!
炒め油にごま油を使うと、風味が良くてぱくぱくお箸がすすみます。
こんにゃくがなくても、大根と鶏肉だけで充分おいしい煮物になりますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mayuokd
mayuokd @cook_40264969
に公開

似たレシピ