これがサッパリのコツ☆なすの揚げ浸し

河童堂☆かっぱちん @cook_40166121
この一手間だけで、メチャうまー(o^^o)
2014.06.17カテゴリ入り感謝!
このレシピの生い立ち
小学生の頃、神田川料理道場?で神田川さんが
なすの揚げ浸しをサッパリさせるコツ!で紹介されてました。
20年以上経つのに何故かそれは覚えてて^^;
大人になって料理を自分で作るようになりいつもやってます♪
これがサッパリのコツ☆なすの揚げ浸し
この一手間だけで、メチャうまー(o^^o)
2014.06.17カテゴリ入り感謝!
このレシピの生い立ち
小学生の頃、神田川料理道場?で神田川さんが
なすの揚げ浸しをサッパリさせるコツ!で紹介されてました。
20年以上経つのに何故かそれは覚えてて^^;
大人になって料理を自分で作るようになりいつもやってます♪
作り方
- 1
なすは一口大に切って、水にさらしアクを抜く。
大根とをおろして、水気を切っておく。
- 2
フライパンに油を入れ熱し、なすを入れ油が馴染んだら、
- 3
ピーマンも入れ、
蓋をして蒸し焼き。(塩少々すると早く火が通る)揚げてもいいです☆
- 4
めんつゆに、あれば大根おろし、しょうがのすりおろしを合わせておく。
早く味を吸わせたい時は小鍋で温める。
- 5
なすに火が通れば、なすとピーマンをザルに取り、
※熱湯で湯通しする!
- 6
なすとピーマンを、めんつゆに浸して、
完成!冷やしてもアッサリ美味しいです☆
- 7
2014.06.17
カテゴリに掲載されました。
コツ・ポイント
ポイントは
※熱湯で湯通しする!
湯通しさえしたら、大根無しでもサッパリです!
ピーマンはししとうでも何でもOK
私は揚げ物が面倒なので炒め蒸し焼き?にしていますが、もちろん揚げてもサッパリできます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19863634