ブリ大根

さくさくすけ @cook_40224211
冷めても美味しいブリ大根。
昆布出汁でちょっぴりまろやか♪
このレシピの生い立ち
久しぶりにゆっくり料理ができたので、じっくりとブリ大根を作ってみました☆
ブリ大根
冷めても美味しいブリ大根。
昆布出汁でちょっぴりまろやか♪
このレシピの生い立ち
久しぶりにゆっくり料理ができたので、じっくりとブリ大根を作ってみました☆
作り方
- 1
できれば、水500に対し昆布10gの出汁をとっておく。
- 2
大根を食べやすい大きさにカットして、水から約20分茹でる。
- 3
大根を茹でている間に、別の鍋に昆布出汁、★調味料と刻み生姜を入れ一煮立ちさせる。
- 4
大根が茹で上がったら、茹で汁でブリを霜降りする。
- 5
ブリ、大根を3の鍋に入れ沸騰したら落し蓋をして弱火で約15分煮込む。
- 6
最後に刻みねぎをのせて出来上がり!
コツ・ポイント
水に調味料を入れてもOKですが、あえて昆布出汁に入れることで、旨味が増します!
取り出した昆布は、お味噌汁の具材に★
残ったタレにゆで卵を浸して、味玉も作れます★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907657