野菜たっぷり♪常備菜の中華あんかけ☆

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

鍋の時期にあまった野菜などを大量消費!お好みの野菜でアレンジOK☆ごはんがすすむ中華味のあったかメインおかずです♪
このレシピの生い立ち
鍋の時期中途半端にあまったりする野菜を消費できるうれしいレシピ♪コク旨中華味でみんな大好きな味☆ごはんにのせて丼にしても◎

野菜たっぷり♪常備菜の中華あんかけ☆

鍋の時期にあまった野菜などを大量消費!お好みの野菜でアレンジOK☆ごはんがすすむ中華味のあったかメインおかずです♪
このレシピの生い立ち
鍋の時期中途半端にあまったりする野菜を消費できるうれしいレシピ♪コク旨中華味でみんな大好きな味☆ごはんにのせて丼にしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/8個(250g)
  2. お好みの野菜やきのこにんじん長ねぎ、 しめじなど) 適量
  3. 豚薄切り肉(ばら、小間切れなど) 100g
  4. 塩、こしょう 各少々
  5. ごま 大さじ1
  6. 水溶き片栗粉 大さじ1
  7. A
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. 鶏がらスープの素 小さじ1
  11. しょうが(チューブ) 1cm
  12. 1カップ

作り方

  1. 1

    白菜は2.5cm幅に切る。お好みの野菜と豚肉を食べやす大きさに切り、豚肉は塩、こしょうをまぶす。

  2. 2

    Aを混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。豚肉にある程度火が通ったら、全ての野菜を加えてさっと炒める。

  4. 4

    2を加え、沸騰したら蓋をして中火で10分ほど煮る。水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩、こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

合わせ調味料を加えて蓋をして煮込むと、白菜から水分が出ておいしく仕上がります♪野菜やきのこはお好みのものでいろいろアレンジできます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ