夏のピリ辛☆豆とスパイスのキーマカレー

風来坊GEN
風来坊GEN @cook_40266803

夏はカレーだ!普通も良いけどキーマもね。なんなら豆も食べましょう。ミックスビーンズ持ってこい!!半熟玉子で完璧じゃない?

このレシピの生い立ち
カレーを探求しながら少し寄り道してみて試しに想像とノリで作ってみたキーマカレーが美味くてレシピアップ。使い出が無くて困るミックスビーンズをキーマカレーの具にしたらよくない?仕上げに青とうがらし乗っけようとして買い忘れたから茹で玉子で万歳っ!

夏のピリ辛☆豆とスパイスのキーマカレー

夏はカレーだ!普通も良いけどキーマもね。なんなら豆も食べましょう。ミックスビーンズ持ってこい!!半熟玉子で完璧じゃない?

このレシピの生い立ち
カレーを探求しながら少し寄り道してみて試しに想像とノリで作ってみたキーマカレーが美味くてレシピアップ。使い出が無くて困るミックスビーンズをキーマカレーの具にしたらよくない?仕上げに青とうがらし乗っけようとして買い忘れたから茹で玉子で万歳っ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚挽き肉 300g
  2. ショウガ(チューブ) 3㎝ぐらい
  3. 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
  4. ガラスープ(顆粒) 小さじ1
  5. ミックスビーンズ(キューピー) 2袋(100g)
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 飲むヨーグルト 100mℓ
  8. オリジナルスパイス
  9. クミン(パウダー 小さじ2
  10. コリアンダー(パウダー 小さじ2
  11. カルダモン(パウダー 小さじ1
  12. クローブ(パウダー 小さじ1/2
  13. カイエンペッパー(パウダー 小さじ1/2
  14. ターメリック(パウダー 小さじ1/2
  15. シナモン(パウダー 小さじ1/4
  16. ナツメグ(パウダー 小さじ1/4
  17. カレーの素
  18. 飴色タマネギID20263391 200g
  19. トマトピューレ 大さじ2
  20. 小さじ1/2
  21. レシピ外
  22. 茹で玉子ID19932830 の5まで) 1個

作り方

  1. 1

    キーマ用オリジナルスパイスのスパイス1式を調合して混ぜて置く。

  2. 2

    タマネギ(大)1個分の微塵切りを飴色タマネギにする(ID20263391)。
    トマトピューレ投入し水分が飛ぶまで炒める。

  3. 3

    2に、1のスパイスを加え、良く混ぜながら炒めて、皿に取りおく。
    色素が移りやすいからラップ敷いた皿に取りおいてみた。

  4. 4

    カレーの素を炒めてそのまま残った油分で豚挽肉をガラスープ・ショウガ・鷹の爪を投入して炒める。ショウガは飴タマと別枠。

  5. 5

    挽肉をほぐしながら炒まったら、フライパン傾け肉を上に寄せ、流れ出る余計な油をキッチンペーパーで吸い取る。

  6. 6

    肉の入ったフライパンにカレーの素とミックスビーンズを投入し、ザッと合わせたら砂糖と飲むヨーグルト投入し煮詰める。

  7. 7

    焦げない程度にパサつくぐらいまで炒め混ぜ、水分を飛ばし、味見して必要なら塩で味を調え完成。

  8. 8

    レシピ外の茹で玉子(ID19932830 の5まで)を真ん中に乗せこんな盛り付けで如何でしょう?
    余ったら冷凍してOK。

コツ・ポイント

挽肉は不覚にも半分足らなくて、不足分を自分で塊から包丁で粗挽き挽肉にしたんだけど、案外その方が肉々しくて歯応えあって良かったかもしれない。
なにもスパイス揃えなくても、普通のタマネギ炒めにカレー粉&ガラムマサラで作って十分美味く出来るはず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
風来坊GEN
風来坊GEN @cook_40266803
に公開
男ヤモメを拗らせ気味な、俺の織り成す手抜き料理や趣味の料理をユルく更新していく予定。。。画像も基本はスマホだし、週末思いついた時ぐらいしかUpしないかと思ってたけど、週2ペースで継続中。この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。しらんけど、、、
もっと読む

似たレシピ