基本の切り干し大根☆簡単☆戻し汁も!

農家のキッチン @cook_40166029
砂糖不使用、戻し汁を使って自然の甘みと旨み重視です。
戻し汁が残ったら、お味噌汁にすると・・・
これまた美味しい♡
このレシピの生い立ち
わが家の常備菜です。
切り干し大根をたくさん戻して、サラダにしてもおいしいです♪
基本の切り干し大根☆簡単☆戻し汁も!
砂糖不使用、戻し汁を使って自然の甘みと旨み重視です。
戻し汁が残ったら、お味噌汁にすると・・・
これまた美味しい♡
このレシピの生い立ち
わが家の常備菜です。
切り干し大根をたくさん戻して、サラダにしてもおいしいです♪
作り方
- 1
切り干し大根をたっぷりの水で15分くらい戻します。
戻し汁は使うので捨てないでください - 2
油抜きした油揚げとにんじんを千切りに。
- 3
フライパンまたは厚底鍋にゴマ油を引き、人参・油揚げ・水を絞った切干し大根の順で炒める
- 4
戻した時使用した水400cc、醤油、めんつゆ、酒、味醂、各大さじ2を入れ蓋をしないで中火にかける
- 5
煮汁が少し残る程度になったら火を止めて完成です!
戻した水を使うので大根の自然な甘みが美味しいです - 6
白ごまを振りかけるとおいしさアップです☆
- 7
戻し汁の残りを使ってお味噌汁に。
捨てるところがない、ヘルシー食材ですね♡
コツ・ポイント
味付けが不安な時には、最初は少なめに調味料を入れます。
それからお好きな味になるよう調整してください。
濃すぎたら戻し汁を加えてから煮汁を捨てれば、薄味になります。
失敗なしの煮物です♡
似たレシピ
-
-
-
-
戻し汁の自然な甘み。切り干し大根の煮物 戻し汁の自然な甘み。切り干し大根の煮物
材料も、お味も、出来るだけシンプルに…。出汁は使わず醤油と酒とみりんだけ。戻し汁の自然な甘みが美味しいです。 Mitama_ma -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19953372