鶏むね肉炒め・焼き鳥風

ブルーアトラス_o
ブルーアトラス_o @cook_40083952

鶏むね肉をフライパンで焼き鳥風味に仕上げました。時短調理・ストックにも向いてます。

このレシピの生い立ち
節約のため、弁当のため、朝食のつくり置きのため、ストック料理を調理する事が多いのですが、本レシピもストック用です。
しかし、出来立てが一番美味しい。

鶏むね肉炒め・焼き鳥風

鶏むね肉をフライパンで焼き鳥風味に仕上げました。時短調理・ストックにも向いてます。

このレシピの生い立ち
節約のため、弁当のため、朝食のつくり置きのため、ストック料理を調理する事が多いのですが、本レシピもストック用です。
しかし、出来立てが一番美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 玉ねぎ 50g
  3. 漬けダレ
  4. 濃縮麺つゆ(3倍) 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 生姜(チューブ) 適量
  8. 塩コショウ 少々
  9. 仕上げ調味料
  10. 醤油 大さじ1
  11. 味醂 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉250g~300gを玉ねぎと一緒に漬けダレに15分漬け込みます。
    ニンニクや唐辛子を加えるならここで加えます。

  2. 2

    油を軽く敷いたフライパンに鶏むね肉とたまねぎを投入、中火で炒めます。

  3. 3

    鶏むね肉から漬けダレの水分が出なくなるまでじっくりと加熱します。皮の部分にはよく火を通しましょう。

  4. 4

    漬けダレの水分がなくなるまでいためたら、仕上げ調味料を加えます。

  5. 5

    肉全体に照りが出るまでフライパンをゆすり、返して炒めます。

  6. 6

    こちら完成画像です。そのままでもよし焼き鳥丼にしても美味しいですよ。

  7. 7

    私は多くは食べないので、あたたかいうちにフードコンテナに入れて保存します。

  8. 8

    翌日レポート
    再調理は料理酒小さじ1を加え、ラップをしてレンジでチンするだけです。

  9. 9

    調理例、ごはんがスススムをアレンジして頂きました。

  10. 10

    ストックを細かく刻んでピザトーストに調理しました、
    柔らかくて美味しい食感に満足です。

  11. 11

    調理6日目
    親子丼で頂きました。保存に問題なく美味しく頂けました。器はスープボゥルです。

  12. 12

    評価☆☆☆☆
    色々レシピ掲載しましたが本レシピは簡単最速

  13. 13

    評価☆☆☆
    鶏むね肉炒めをホールトマトでストックするレシピ
    日持ちならコチラ。

    ID : 19906855

  14. 14

    評価☆
    味は絶品も、調理時間が長く後片付けも大変、日持ちは冷蔵庫で3日から4日がコチラ。

    ID : 20364304

  15. 15

    最近はよく弁当に盛り付けています。

    玉ねぎも冷凍ストックです。
    ID : 17779801

コツ・ポイント

コツは漬けダレに漬ける事。
鶏むね肉が柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブルーアトラス_o
ブルーアトラス_o @cook_40083952
に公開
東京は大手町勤務 会社員 日々弁当持参家族 = 猫2匹レシピは減塩を基本に書いています:味が薄いと感じたら調整願います
もっと読む

似たレシピ