動物性不使用、簡単ヴィーガンチーズケーキ

チーズの代わりに木綿豆腐または豆乳ヨーグルトを使って。乳製品も卵も使いませんが、ちゃんと濃厚、ちゃんとチーズケーキです!
このレシピの生い立ち
最近ちょっと乳製品とりすぎかな〜。
ちょっと体のメンテナンスしたいな〜、
なんて時にはオススメの植物性たんぱく質とミネラルたっぷりのチーズケーキです。
動物性不使用、簡単ヴィーガンチーズケーキ
チーズの代わりに木綿豆腐または豆乳ヨーグルトを使って。乳製品も卵も使いませんが、ちゃんと濃厚、ちゃんとチーズケーキです!
このレシピの生い立ち
最近ちょっと乳製品とりすぎかな〜。
ちょっと体のメンテナンスしたいな〜、
なんて時にはオススメの植物性たんぱく質とミネラルたっぷりのチーズケーキです。
作り方
- 1
チーズケーキのボトムを作る。
ビスケットをジップ袋等に入れ、麺棒などで上からつぶして細かく砕く(フープロを使っても◎)。 - 2
1にココナッツオイルを混ぜて、よくなじませたら型に敷きつめる(指で押しつめながら)。
使うまで冷蔵庫で冷やしておく。 - 3
豆乳ヨーグルトはペーパータオルを敷いたザルにあけて、一晩しっかり水切りする。(カサが半分ぐらいになるまで。)
- 4
木綿豆腐を使う場合は、豆腐を布巾またはペーパータオルに包み、皿をのせて1〜2時間よく水切りする(前日にしておくと便利)。
- 5
フィリングの材料をすべてフードプロセッサに入れて、なめらかになるまで撹拌する。
- 6
フープロがない場合は材料を順に泡立て器でぐるぐる混ぜてなめらかにする。(豆腐を使う場合は必ずザル等で一度裏ごしをする。)
- 7
オーブンを160度に予熱する。
4を型に流して平らにし、40〜45分焼く。 - 8
ケーキの中央に竹串をさしてみて、ドロドロの液体がついてこなければ焼き上がり。
- 9
冷めたらラップをかぶせ、型のまま冷蔵庫で丸1日冷やす。
(これが大事!1日寝かすと生地がなじんで美味しくなります!) - 10
豆乳ヨーグルトなら臭みは出ませんが、豆腐で作る場合は、豆腐の臭みを消すために、
バニラエッセンスを多めに入れてください。 - 11
タルト型に流して焼かばチーズタルトに。
卵・乳製品不使用で作る超〜簡単「タルト生地」のレシピはID:17848469です。
コツ・ポイント
ポイントは「味噌と酒粕」。
この2つが入ることで、チーズと似た風味になるんです。
似たレシピ
-
-
-
クリチ無し豆腐のヴィーガンチーズケーキ クリチ無し豆腐のヴィーガンチーズケーキ
豆腐とカシューナッツが主な材料のヴィーガンチーズケーキです。クリームチーズを使ってないとは思えないくらい濃厚で食べ応えのあるチーズケーキで子供も大好きな味です。沢山食べても身体に優しいケーキです♪ ヘルシーお菓子と料理研究所 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ