鬼ゆずのジャム

☆rurumin★ @cook_40154303
細かく刻んだゆずジャムを作りました。
このレシピの生い立ち
ゆずシトラスティーを再現したくまずは貰いものの鬼ゆずをジャムに。
実際のゆずシトラスティーは、ピンクグレープフルーツと桃の果肉とゆずの皮なので、グレープフルーツジュースと桃缶を潰して入れてたら酸味甘味果肉感が増すのかな?まだ試行錯誤中です。
鬼ゆずのジャム
細かく刻んだゆずジャムを作りました。
このレシピの生い立ち
ゆずシトラスティーを再現したくまずは貰いものの鬼ゆずをジャムに。
実際のゆずシトラスティーは、ピンクグレープフルーツと桃の果肉とゆずの皮なので、グレープフルーツジュースと桃缶を潰して入れてたら酸味甘味果肉感が増すのかな?まだ試行錯誤中です。
作り方
- 1
鬼ゆずをきれいに洗い皮をむき、実と分ける。
皮の内側のわたを指で厚さが半分ほどになるまで取り除く。 - 2
皮を約5ミリ角に刻む。
鍋で茹でて水を捨てる工程を3回行い皮の苦味を取る。
- 3
茹でている間に、実の薄皮と種を取り除いておく。(汁は捨てない)
- 4
3回茹でた皮を鍋に戻し、実と汁、水、砂糖を入れ煮る。
少量小皿に取り冷蔵庫で冷やし、とろみを確認し好みの固さに仕上げる。 - 5
熱湯消毒した瓶にジャムをつめる。
コツ・ポイント
トロトロな部分をたくさん作りたい場合はワタは取り除かずに皮ごとすべて刻む。
皮は薄切りもストローで吸いやすくおすすめです。
グラニュー糖が余っていたので、グラニュー糖で作りました。
グラニュー糖(砂糖)はお好きな量で甘さを調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988400