麺つゆで簡単に!だし巻き卵

miu_cafe @cook_40265602
ふんわりしっとり、卵のうま味が引き立つ一品です!麺つゆ+砂糖で甘めに味付けしてあるので、お弁当にオススメです。
このレシピの生い立ち
旦那さまのお弁当用に。
作り方
- 1
ボウルに卵を入れ、砂糖、
麺つゆ、しょうゆ、粉末だしを入れ、よくかき混ぜる。 - 2
フライパンに薄く油をひいて、中火で温める。
温まったら、弱火にして、
卵液を1/4量流し入れる。 - 3
周りが固まり始めたら、フライ返しを使って、奥から手前に向かって、巻く。
- 4
手前にきた卵を奥にずらして、卵液がなくなるまで、2と、3を繰り返す。その都度油を薄くひくと巻きやすいです。
- 5
フライ返しで形を整えながら、仕上げる。
コツ・ポイント
弱火で、焦らず、じっくりと焼いて下さい。
我が家には専用のフライパンがないので、
フツーのフライパンを使っています。
似たレシピ

卵焼き・だし巻き卵(めんつゆ)
だしのかわりにめんつゆで、出し巻き卵。お弁当・おせちに・麺つゆのかわりに白だしも◎


めんつゆ だし巻き玉子
めんつゆでだし巻き玉子を作りました。


味醂でしっとり!蕎麦屋さんのだし巻き玉子
砂糖ではなく、味醂を使用して、しっとりほんのり甘めに仕上げました!


麺つゆで出汁巻き卵
だし巻き卵を麺つゆで♪先に竹輪の煮物をした煮汁を使用。しっとりエコな冷めても美味しい卵焼きの完成^_−☆


☆めんつゆで、簡単だし巻き卵☆
味付け簡単です♪甘い卵焼きにしたい時はお砂糖(大さじ1)を足して焼くだけ。


だし巻き卵
お弁当にも、夕食のあと一品に。


調理師直伝!めんつゆだし巻き卵の黄金比率
めんつゆで美味しいだし巻き卵を作ってみました!試行錯誤のうえ、やっとたどり着いた黄金比率です!ちょっと甘めの味付けです。


麺つゆで作るだし巻き卵
混ざて焼くだけの簡単料理。朝御飯や初心者さんにもおすすめ


めんつゆで簡単だし巻き卵
めんつゆを使えば簡単に失敗なく、だしまきが作れます!毎週お弁当に入れてますよ~。上手く作るコツも紹介しています。


お水でしっとりだし巻き玉子
しっとりとしただし巻き玉子で、お弁当にピッタリです。


だし巻き卵
甘めでしっかり味が付いていて、お弁当などにもおすすめです(-_^)


簡単に【めんつゆだし卵焼き】だし巻き卵
めんつゆ+だし汁(又は水)を加えて、柔らかく旨味のある卵焼きです。


麺つゆで簡単ふわふわ☆だし巻き玉子関東風
料理人に褒められた、麺つゆで作る甘くない出し巻き。子供の頃に食べた懐かしい味。時短なのでお弁当にも。話題入り感謝!


【麺つゆで簡単!】だし巻き卵
麺つゆで気軽にだし巻き卵が作れます!


だし巻き卵〜甘めな味〜
冷めても美味しい甘めのお味はお弁当にぴったりです。


旨ウマ♪めんつゆで作る簡単だし巻き玉子
2018年2月1日話題入りしました♪めんつゆを使った簡単だし巻き玉子♪お弁当に!あと一品のおかずに!美味しいですよ☺️


めんつゆだし巻き卵
簡単でちょっと甘めのたまご焼き。


簡単だし巻き卵(めんつゆ)
めんつゆでちょー簡単だし巻き卵


簡単♪えだ豆のだし巻き卵*お弁当にも◎
めんつゆでカンタン!ふんわり甘い、えだ豆のだし巻き卵です。


だし巻き卵
しっとりしたふんわり甘いだし巻き卵です。


*大葉入り✳ふわしっとり❇だし巻き卵*
*ふんわり♪しっとりなだし巻き卵に大葉を入れました。*お弁当にも彩りがいいのでおすすめ✴


めんつゆでだし巻き卵
超簡単!覚えやすい分量でパパッと作ることができます!優しい味です。*めんつゆの量を変更しました


めんつゆで超簡単☆だし巻き♪
めんつゆを使えば、風味豊かなだし巻きが超簡単に作れますよ♪


簡単!ジュワッと美味しいだし巻き卵
味付けは、ほんだしのみ!シンプルだけど、ふんわり美味しいだし巻き卵です♪お弁当にも◎


だしまきたまご
ふんわり★とろりな出汁巻き卵


わが家のだし巻き サンドイッチにも
味つけはめんつゆでかんたんにできるようにアレンジ。サンドイッチにすればブランチにもピッタリです。


追いがつおつゆで簡単!プルプルだし巻き卵
追いがつおつゆと砂糖だけで味付けした、優しい甘さのプルプルだし巻き卵です♡小さめサイズなので、お弁当にもぴったり♪あっという間に作れるので、あと一品ほしいときにもおすすめです!


ネギ入りだし巻き卵(めんつゆ使用)
お弁当に花を添えます!追い鰹削り節入りのめんつゆを使用しました。


だし巻き玉子
麺つゆを使ってお手軽に!

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19997966