ゆずとマーマレードでいもきんとん

ケイ∞ @cook_40144872
後味さわやか。ゆずがない場合は、マーマレードだけでもおいしい。マーマレードのおかげで、くちなしがなくても黄色があざやか。
このレシピの生い立ち
家族は皆、市販の甘ったるいのが苦手。でも、これなら手がのびます。
ゆずとマーマレードでいもきんとん
後味さわやか。ゆずがない場合は、マーマレードだけでもおいしい。マーマレードのおかげで、くちなしがなくても黄色があざやか。
このレシピの生い立ち
家族は皆、市販の甘ったるいのが苦手。でも、これなら手がのびます。
作り方
- 1
ゆずの皮の黄色い部分を薄くむき、短めの千切りに。
果汁は絞っておきます。 - 2
さつまいもは皮を剥いて2~3㎝の輪切りにし、鍋に入れてかぶるくらいの水を入れ、火にかけます。
- 3
竹串がすっと通るくらい柔らかく茹でたら、火を止めて湯を捨てます。
- 4
おいもが熱いうちに、お鍋の中で木べらで手早くつぶし(つぶ感が残っていてOK)、①とマーマレードを投入。よく混ぜます。
- 5
この時点で柔らかすぎるようなら、火にかけて調整してください。(さめると少し固くなります)
コツ・ポイント
さつまいもは柔らかめに茹でること。
マーマレードは、お好きな甘さになるようお好みの量を。
お芋が熱いうちに手早く!
似たレシピ
-
柚子ママレードとクリチでパウンドケーキ 柚子ママレードとクリチでパウンドケーキ
柚子のママレードのパウンドケーキです、クリームチーズも入れてみました。柚子の香りとクリームチーズのしっとり感が良いです。 reitry -
-
-
-
-
-
-
-
アオハタ55マーマレードでパウンドケーキ アオハタ55マーマレードでパウンドケーキ
柚子とマーマレードを使っていつものパウンドケーキを作ってみました。柚子の香りとオレンジマーマレードが良く合いました。マイアミ816
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007173