すり鉢で!優しい伊達巻き

佐藤としおk
佐藤としおk @cook_40127811

フードプロセッサーやミキサーがなく、すり鉢で作りました。あっという間にはできなくても、子どもと作るおせちは格別でした★
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻きは高いので、安心できる材料を使って手作りで。

すり鉢で!優しい伊達巻き

フードプロセッサーやミキサーがなく、すり鉢で作りました。あっという間にはできなくても、子どもと作るおせちは格別でした★
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻きは高いので、安心できる材料を使って手作りで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 1枚(100g)
  2. 4個
  3. はちみつ 30g
  4. きび砂糖 10g
  5. みりん 5g
  6. ひとつまみ
  7. 薄口醤油 少量(3g程)
  8. だし汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    はんぺんをすり鉢でする。ある程度できたら、卵1個を入れ、さらにのばす。

  2. 2

    材料を順に入れながら、少しずつ混ぜていく。(計りに置きながら材料を足すと楽チンです)

  3. 3

    型に入れ、ガスオーブン200度で9分。さらに180度で10分焼く。

  4. 4

    焼き色がついた面を上に、巻きすで巻いていく。
    ※トップ写真は逆にしてしまい失敗しました。

コツ・ポイント

型は、牛乳パックを開き、ホチキスで型どって使用(一辺23センチ程)。アルミホイルですべて覆い、キッチンペーパーをしいて使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
佐藤としおk
佐藤としおk @cook_40127811
に公開

似たレシピ