野菜たっぷりお肉ごろごろボロネーゼ

monemaruku @cook_40018669
野菜たっぷりお肉ごろごろのボロネーゼです!家にあるお好みの野菜で作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜整理の為に作りました!
野菜たっぷりお肉ごろごろボロネーゼ
野菜たっぷりお肉ごろごろのボロネーゼです!家にあるお好みの野菜で作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜整理の為に作りました!
作り方
- 1
にんにく、玉ねぎ、人参、パプリカ、エリンギはみじん切り。合挽き肉は○塩・黒こしょうを加えてもみ込み、ひと塊りにします。
- 2
スパゲッティはタイミングを見計らって、熱湯1,5ℓ塩大さじ1の茹で湯でパッケージより1分前に茹でます。
- 3
鍋にオリーブオイル・にんにくを入れ、よい香りがするまで弱火で加熱します。
- 4
玉ねぎ、人参、パプリカ、エリンギ、塩を加え弱〜中火8分炒めます。野菜を端に寄せ合挽き肉を加えます。
- 5
肉の表面に香ばしい焼き色がつくまで焼き固め、ほぐしながら炒めます。赤ワインを加えアルコールを飛ばします。
- 6
●を加え、ひと混ぜして弱〜中火で5分煮詰めます。ローリエを取り出し、◎を入れて味をととのえます。
- 7
火を止め、冷たいバターを加えて混ぜ溶かします。スパゲッティをソースに加えて和えます。
- 8
器に盛り、鍋に残ったソースを上から盛ります。お好みで粉チーズをかけます。
コツ・ポイント
肉は焼き固めてから大きくほぐす事で旨味が流れるのを防ぎ、パサパサにならずにジューシーになり、肉の食感も良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で作る、ごろごろお肉のボロネーゼ 圧力鍋で作る、ごろごろお肉のボロネーゼ
安いステーキ肉などでつくるボロネーゼのパスタ。圧力鍋を使うことで、お肉の食感が美味しく楽しめます。簡単です♪ joshua1970 -
-
-
-
煮込むだけ! うまみたっぷりボロネーゼ 煮込むだけ! うまみたっぷりボロネーゼ
肉のうまみと野菜の甘みがつまったボロネーゼは、スパゲティだけじゃなくて、ラザニアやグラタンにも使えるよ! 冷凍保存! mihopppppp -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007586