ビーガン*パイナップルケーキ(鳳梨酥)

アリサン
アリサン @cook_40096385

アリサンのテクなら台湾銘菓をビーガンバージョンで作れちゃいます! 餡に瓜を使わず、100%パインなのがおいしさの秘密!
このレシピの生い立ち
多くの人にアリサン食材を使った料理を召し上がっていただく、毎年恒例のイベント「フードカーニバル」。2019年は「台湾」がテーマで、スタッフの一人がビーガン・パイナップルケーキを考案しました。「フードカーニバル」は毎年、初夏に実施。

ビーガン*パイナップルケーキ(鳳梨酥)

アリサンのテクなら台湾銘菓をビーガンバージョンで作れちゃいます! 餡に瓜を使わず、100%パインなのがおいしさの秘密!
このレシピの生い立ち
多くの人にアリサン食材を使った料理を召し上がっていただく、毎年恒例のイベント「フードカーニバル」。2019年は「台湾」がテーマで、スタッフの一人がビーガン・パイナップルケーキを考案しました。「フードカーニバル」は毎年、初夏に実施。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. パイナップル餡
  2. パイナップルライス 1缶
  3. アガベシロップ 大さじ3
  4. クッキー生地A
  5. 薄力粉 100g
  6. アーモンドパウダー 60g
  7. 片栗粉 40g
  8. クッキー生地B
  9. 植物油 60g
  10. メープルシロップ 50g
  11. 食塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    パイナップル餡を作る。缶から取り出したパイナップルを角切りにしフードプロセッサーに入れ少し形が残る程度のペーストにする。

  2. 2

    鍋に、1と、缶に入っていたパイナップルジュース、アガベシロップを入れて火にかける。

  3. 3

    一煮立ちしたら弱火にし、約半量になるまで煮詰める。適量になると、色が濃くなり、ツヤが出ます。

  4. 4

    粗熱をとり、冷めたら10等分にして団子状に丸める。

  5. 5

    クッキー生地を作る。オーブンを180℃で余熱しておく。

  6. 6

    ボウルにクッキー生地Aの粉類をふるいにかける。別の器にクッキー生地Bの材料も混ぜ合わせておく。

  7. 7

    クッキー生地BにAを入れ、こねないように注意しながら、ゴムベラで切るようにして混ぜる。

  8. 8

    生地を10等分にして丸める。

  9. 9

    丸めた生地を平らな円盤状に伸ばし4のパイナップル餡を1つずつ置いて、はみ出ないように包む。

  10. 10

    ベーキングパウダーを敷いた天板に型を置き、丸めた生地を入れ、上から圧力をかけて角まで生地がいきわたるようにする。

  11. 11

    余熱したオーブンに入れ、10分焼く。

  12. 12

    オーブンから出したら、型ごと上下さかさまにして再び圧をかけ、さらに5〜7分焼く。焼き時間は、焼き色を見て微調節する。

  13. 13

    型から外し、冷まして完成!

コツ・ポイント

パイナップルケーキの型は通販などで買えます。なくても手で成形しても大丈夫♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アリサン
アリサン @cook_40096385
に公開
埼玉県日高市にあるアリサンは、約300種類のベジタリアン&オーガニック食材を販売しています(https://store.alishan.jp/ja)。ベジタリアンのアメリカ人・ジャックと台湾人の妻・フェイが創設しました。アリサン食材を使ったカフェにも遊びに来てくださいね。
もっと読む

似たレシピ