切って煮るだけ超簡単! 塩昆布の根菜汁

渋川市 @cook_40139818
■この料理は〈副菜・汁物〉
■だし汁不要。調味料不要。材料を鍋に入れて煮るだけ。なのに素材の味が旨い汁物ができるんです!
このレシピの生い立ち
■「健康アップ料理教室」使用メニュー
■広報しぶかわ【食の歳時記】コーナー・H30
年2月1日号掲載
切って煮るだけ超簡単! 塩昆布の根菜汁
■この料理は〈副菜・汁物〉
■だし汁不要。調味料不要。材料を鍋に入れて煮るだけ。なのに素材の味が旨い汁物ができるんです!
このレシピの生い立ち
■「健康アップ料理教室」使用メニュー
■広報しぶかわ【食の歳時記】コーナー・H30
年2月1日号掲載
作り方
- 1
大根とニンジンは5mm厚のいちょう切りにする。
ゴボウは皮をこそげ落とし、ささがきにする。 - 2
コンニャクは5mm厚の薄切りにする(大きさの目安はニンジンと同じぐらい)。
- 3
長ネギは薄めの小口切りにしておく。
- 4
鍋に★と豚肉、①②の野菜を入れて中火にかけ、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 5
器に汁物を盛り、③の長ネギを散らす。
コツ・ポイント
【食育ワンポイント】
~今日から出来る!減塩の工夫~
「みそ汁やスープは具だくさんに」
→ 具だくさんにすることで、約0.5g減塩できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20024614