作り方
- 1
赤エビは胴体の殻をむいて背わたを取る。
鶏もも肉は一口大に削ぎ切りする。
厚揚げは2cm角にカットする。 - 2
もやしはヒゲを取って水に晒す。
- 3
半熟卵を作る。
- 4
玉ねぎをすりおろして、残った玉ねぎをすり鉢で潰す。
- 5
玉ねぎと他の材料と混ぜ合わせて香味液を作る。
- 6
鍋にサラダ油・★を入れてコールドスタート。
- 7
カレーフレークの香りがたったら【3】の香味液・ココナッツミルク・ナンプラーを入れて沸騰直前まで沸かす。
- 8
米麺を茹でる。
- 9
米粉を茹でたお湯に塩(分量外・少々)を入れて赤エビ・鶏もも肉・もやしを茹でる。
- 10
最後に厚揚げの油抜きをする。
- 11
器に麺・スープを盛り付けて【8】を入れて【9】・パクチー・ライム・ゆで卵をのせる。
似たレシピ
-
-
-
-
☞カレー厚揚げ麺フュ~ジョン๑❛ᴗ❛๑ ☞カレー厚揚げ麺フュ~ジョン๑❛ᴗ❛๑
カレー厚揚げ中華麺うどん蕎麦フュ~ジョン(๑´ڡ`๑)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶o(^-^)o麺はほぐして食べてくださいませ 私市ビッキーズ津門巳 -
-
-
カレーのお供に★ポテトとピーズのサブジ カレーのお供に★ポテトとピーズのサブジ
『かんたんスパイスセット』でつくる簡単スパイス料理。野菜のスパイス炒めはインドではカレーの副菜として食べられます。 神戸アールティー -
-
-
-
-
スリランカ料理【ポル・サンボル】カレーに スリランカ料理【ポル・サンボル】カレーに
スリランカ料理『ポル・サンボル』ココナッツに野菜やスパイスを加えたココナッツふりかけです。カレー・ビリヤニによく合います mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20027606