あわびのバター焼き

マルっとまつやま
マルっとまつやま @cook_40054902

ぼっちゃん島(しま)あわびのお料理レシピ『あわびのバター焼き』

このレシピの生い立ち
まつやま農林水産物ブランド『ぼっちゃん島あわび』を使ったお料理レシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. ぼっちゃん島あわび 4個
  2. タマネギ 1/2個
  3. シイタケ 4枚
  4. プチトマト 4個
  5. レタス 葉2枚
  6. レモン 1/2個
  7. サラダ油 大さじ1
  8. バター 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 塩・こしょう 適量
  11. ハーブ(イタリアンセリ) 2枚

作り方

  1. 1

    あわびの身に塩をふり、タワシでこすってヌメリを取り、水洗いする。

  2. 2

    身と殻の間にナイフを入れ、貝柱を削ぐようにして、身を取る。

  3. 3

    身とワタの部分を分け、赤い口の部分を取り除く。

  4. 4

    あわびの身をスライスする。

  5. 5

    レタスは食べやすい大きさにちぎって水につける。プチトマトはヘタを取り、半分に切る。レモンは半月に切る。

  6. 6

    タマネギは繊維に沿って1cm幅に切る。シイタケは厚めにスライスする。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を熱し、(手順 6)を炒める。

  8. 8

    (手順 7)を強火にしてバター、あわびを加えて炒め、塩・こしょう少々と、しょうゆを加え、味付けする。

  9. 9

    器に、よく洗ったあわびの殻と、水気を切ったレタスをのせ、(手順 8)を盛り付けてプチトマト、レモン、ハーブを添える

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マルっとまつやま
に公開
温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれた愛媛県松山市の品質の良い農林水産物を使ったレシピをご紹介します。【マルっと まつやま公式HP】https://m-chisanchisho.com/産品の紹介をはじめ、生産者さんのインタビューなど情報盛りだくさんです。
もっと読む

似たレシピ