あっさり手作りホワイトシチュー

たつや先生 @cook_40128335
バターと小麦粉を使わないので、あっさりとした味付けのシチューに仕上げています。
このレシピの生い立ち
市販のルーも簡単で美味しいですが、同じぐらい簡単にホワイトシチューが出来ればと思い。
あっさり手作りホワイトシチュー
バターと小麦粉を使わないので、あっさりとした味付けのシチューに仕上げています。
このレシピの生い立ち
市販のルーも簡単で美味しいですが、同じぐらい簡単にホワイトシチューが出来ればと思い。
作り方
- 1
鶏肉に塩胡椒をかけて10分間マリネする
- 2
じゃがいもと人参は皮をむいて乱切りにし、玉ねぎはクシ切りにする
- 3
マッシュルームは石づきを取り除き、ブロッコリーは小房に切り分け塩ゆでにしておく
- 4
鍋にオリーブオイルを入れ、鶏肉を皮面から焼き入れ、焼き目が入ったら肉面も焼く
- 5
鶏肉の両面に火が通ったら、じゃがいも、人参、玉ねぎを入れて軽く炒める
- 6
水を注ぎローリエの葉を入れ一煮立ちさせ、灰汁を取り除く。
- 7
弱火に戻してコンソメを入れて鍋に蓋をし、15分程度煮込む
- 8
鍋にマッシュルームを入れて、さらに5分程度煮込んだら牛乳を注ぐ
- 9
火を止め、水溶きコーンスターチをゆっくり入れる。とろ火でゆっくりとかき混ぜる
- 10
とろみが出たら、最後に塩胡椒で味を調えて皿に盛りつけ、ブロッコリーを添えて完成
コツ・ポイント
コツは特にないですが、良い鶏肉を使う事が唯一のポイントです。ぶつ切りを使う事で鶏から出汁がとれます。
似たレシピ
-
-
-
-
市販のルー不使用手作りホワイトシチュー 市販のルー不使用手作りホワイトシチュー
市販のルーを使わずに小麦粉とバターと牛乳で作れるホワイトシチューです。ルーも作らず野菜と炒める合わせるだけです。 __yuri -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20043704