スキレットで☆おつまみ甘辛豆腐ステーキ

すだゆう
すだゆう @cook_40111173

豆腐ステーキにニンニク砂糖じょうゆを絡めチーズ焼に。濃厚タレと淡白なお豆腐が好相性。青シソの香味もポイント♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、焼いたお餅に砂糖醤油をつけて食べてました。豆腐ステーキにも良いかな~と。お豆腐なので罪悪感なくチーズ焼にしてみたら、とても美味しかった♪

スキレットで☆おつまみ甘辛豆腐ステーキ

豆腐ステーキにニンニク砂糖じょうゆを絡めチーズ焼に。濃厚タレと淡白なお豆腐が好相性。青シソの香味もポイント♪
このレシピの生い立ち
子供の頃、焼いたお餅に砂糖醤油をつけて食べてました。豆腐ステーキにも良いかな~と。お豆腐なので罪悪感なくチーズ焼にしてみたら、とても美味しかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 100g
  2. バター 5g
  3. ☆醤油 小さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. おろしにんにく チューブを2cm
  6. ☆料理酒 小さじ1
  7. 溶けるチーズ 適量
  8. 青シソ 1/2枚

作り方

  1. 1

    豆腐の水切り~キッチンペーパーに包み500Wで30秒レンチン。返して更に30秒レンチン

  2. 2

    ☆を合わせておく。青シソを千切りに。①の豆腐を5cm位の大きい角切りにする。

  3. 3

    スキレットを中火にかけバター、豆腐を入れ両面をソテー。焦げ付かないようこまめに返して!

  4. 4

    ☆を加える。これまた手早く両面に絡めつつ煮詰めたら→

  5. 5

    1度火を止める。チーズを乗せてミニフライパン等の蓋を乗せ弱火にかける。

  6. 6

    チーズが溶けたら、スキレットごと鍋しきに乗せて。青シソ千切りを盛りつけ完成♪

コツ・ポイント

スキレットの場合ソテー時も、タレを絡めた時も、焦げ付かないようこまめに返してください。もちろんミニフライパンでも出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すだゆう
すだゆう @cook_40111173
に公開
●卵不使用レシピ(娘が卵アレルギー克服あと一歩)●糖質オフおつまみ(お酒好き♪でも太りたくない!)たまにレシピや写真を修正させて頂いてます。申し訳ありません!
もっと読む

似たレシピ