チャプチェ

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

韓国料理の定番。今回味付けは簡単に、市販の焼肉のたれを使います。春雨がたれをよく吸っています。野菜たっぷり、具だくさん。
このレシピの生い立ち
チャプチェとは、春雨とお肉と野菜を炒めた韓国料理のことです。ご飯との相性ばっちりな甘辛味です。

チャプチェ

韓国料理の定番。今回味付けは簡単に、市販の焼肉のたれを使います。春雨がたれをよく吸っています。野菜たっぷり、具だくさん。
このレシピの生い立ち
チャプチェとは、春雨とお肉と野菜を炒めた韓国料理のことです。ご飯との相性ばっちりな甘辛味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉切り落とし(豚肉ひき肉でも) 180g
  2. 春雨(乾燥) 60g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. チンゲン菜 2株
  5. ピーマン 小2個
  6. パプリカ(赤・黄) 各1/2個
  7. ごま 大さじ1
  8. にんにく・しょうが(すりおろし) 各小さじ1
  9. 焼肉のたれ 大さじ4
  10. コチュジャン 小さじ1
  11. 塩こしょう 適量
  12. 白いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、チンゲン菜はざく切り、ピーマンとパプリカは細切りにする。お肉は食べやすい大きさに切る。春雨は水で戻す。

  2. 2

    鍋にごま油とにんにくとしょうがを熱して香りが出てきたらお肉を炒める。玉ねぎ、チンゲン菜の茎、ピーマン、パプリカを加える。

  3. 3

    塩こしょうをして炒め、野菜がしんなりしたら焼肉のたれを回し入れる。さらにそこへチンゲン菜の葉を加えてさっと炒め合わせる。

  4. 4

    空間を作って春雨を加え、ほぐしながら全体と混ぜる。春雨がたれを吸って染まればよい。仕上げにコチュジャンを入れて溶かす。

コツ・ポイント

・隠し味にコチュジャンを加えて韓国風に仕上げます。コチュジャンの量はお好みで調節してください。

・春雨はしらたきやマロニーに変換しても。新食感が楽しいです。

・野菜は、ニラや人参やきのこ類や冷蔵庫の余り野菜で代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ