昆布煮

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
広尾漁業協同組合女性部よりご提供いただいたレシピです。

昆布煮

簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
広尾漁業協同組合女性部よりご提供いただいたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1鍋分
  1. 昆布 100g
  2. ライス干し椎茸(水で戻さない) 30g
  3. A
  4. 醤油 200ml
  5. みりん 200ml
  6. 130ml
  7. 60ml
  8. 砂糖 150~160g

作り方

  1. 1

    昆布を水に1時間つけ、塩分を取り、水分を拭き取り、2~3cm角に切ります。

  2. 2

    Aの調味料に1の昆布とスライス干し椎茸を入れ、6~7時間漬け込みます。

  3. 3

    2を鍋に入れ、弱火で30分煮ます。ふたをしたまま、一晩蒸らします。

  4. 4

    お好みの軟らかさまで火にかけ、水分をとばしたら出来上がり。

コツ・ポイント

つきこんにゃくや、えのき茸を加えても美味しくできます。家庭で作る昆布煮は、何時間も火にかける必要がありますが、漬け込んだり、一晩置くことにより、簡単に作れます。ぜひ、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ