こんにゃくのだし煮

sachi825
sachi825 @sachi825

だしが染み染みのこんにゃくの煮物です!冷たく冷やしても、温めても美味しいです♪

このレシピの生い立ち
おだしがよく染みたこんにゃくが食べたくって作りました♪

こんにゃくのだし煮

だしが染み染みのこんにゃくの煮物です!冷たく冷やしても、温めても美味しいです♪

このレシピの生い立ち
おだしがよく染みたこんにゃくが食べたくって作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. こんにゃく 徳用1丁(400g)
  2. だし汁 400ml
  3. 大さじ1杯
  4. 小さじ1/2杯
  5. 赤唐辛子(輪切り) 1/2本

作り方

  1. 1

    こんにゃくを三等分にカットして、三角に斜めにカットして、厚さを半分にして、表面に浅く格子状の切り込みを入れておく

  2. 2

    1を熱湯に入れて2〜3分煮込み(下茹で)、水にさらしておく(臭みが消えて、味が染み込みやすくなります)

  3. 3

    鍋に、だし汁・酒を入れて沸騰させ、2を加えてもう一度沸騰したら、弱火にして約5分コトコト煮込み、塩・赤唐辛子を加える

  4. 4

    ◎約5分煮込む→約30分放置→約5分煮込む・・・
    ◎の行程を2〜3回繰り返すと、味が良く染み込みます

  5. 5

    あら熱が取れたら、タッパー等に入れて冷蔵庫で寝かせておく

  6. 6

    食べる時は、冷たいままでも、温めてもどちらでもお好みで!

  7. 7

    『【作り置き】舞茸と契りこんにゃくのだし煮』(レシピID : 20090736

  8. 8

    『【作り置き】ピリ辛こんにゃく!』(レシピID : 18410886

  9. 9

    『こんにゃくとピーマンのきんぴら』(レシピID : 18624777

  10. 10

    『こんにゃくの田楽』(レシピID : 19566287

  11. 11

    『【作り置き】具だくさん!ひじきの煮物』(レシピID : 19998560

  12. 12

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  13. 13

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  14. 14

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

こんにゃくを冷ましてる時に味が染み込むので、弱火で長い時間煮込むより、加熱→放置を繰り返す方が、味が良く染み込みます♪
冷蔵庫で一晩寝かせておくと、更に味が染み込みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ