夏にぴったり。鶏胸肉で水晶鶏

nicouta
nicouta @cook_40254201

酸っぱいもの好きにはたまらない。鶏胸肉使用で節約にも。
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが食べたい!と思いつくりました。

夏にぴったり。鶏胸肉で水晶鶏

酸っぱいもの好きにはたまらない。鶏胸肉使用で節約にも。
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが食べたい!と思いつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり3人分
  1. 鶏胸肉 2枚(500g前後)
  2. 大葉 5枚〜
  3. パプリカ 1個
  4. きゅうり 2本
  5. ポン酢 適量(1人大.5さじくらい)
  6. 適量
  7. 黒酢 お好みで
  8. 梅肉 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉はドリップが出ていたらキッチンペーパーで拭き取り、食べやすい大きさ(一口大くらい)にそぎ切りし、塩を振る。

  2. 2

    鶏肉を茹でるお湯を沸かす。

  3. 3

    鶏肉に塩をなじませている間に、パプリカは細切りして油(分量外)しんなりするまで炒める(硬さはお好みで)。

  4. 4

    きゅうりは斜めに薄切りにした後、細切りにする。大葉も細切りに。

  5. 5

    鶏肉全体に片栗粉を付ける(まぶすというより一つ一つ付けていく)。氷水を用意する。

  6. 6

    鶏肉を茹でる。量によりますが、4分くらい。一度に入れすぎるとお湯の温度が下がりすぎるので注意。

  7. 7

    茹で上がった鶏肉を氷水に取る。

  8. 8

    きゅうりの上に鶏肉。周りにパプリカ。最後に大葉を盛り付ける。ポン酢を大さじ1〜かける。

  9. 9

    酸っぱいもの好きには黒酢追加もおすすめ。梅肉をつけながら食べると、冷たいおかずでも大満足。あー食べたい。

コツ・ポイント

鶏肉に皮の部分が割りと主張してくるので取って他の料理に使ってもいいかと思います。下に春雨を敷いても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nicouta
nicouta @cook_40254201
に公開
一男一女の母です。
もっと読む

似たレシピ