適当に安くラタトゥイユ

むしのたぐい
むしのたぐい @cook_40280724

夏野菜でいったけど、野菜はなんでも代用きくし、肉はなんでもいい感じにつくれる。秋はサツマイモいれるとヤバいです。
このレシピの生い立ち
おかあさんがおしえてくれた。にんにくを入れるのはお父さんがおしえてくれた。

適当に安くラタトゥイユ

夏野菜でいったけど、野菜はなんでも代用きくし、肉はなんでもいい感じにつくれる。秋はサツマイモいれるとヤバいです。
このレシピの生い立ち
おかあさんがおしえてくれた。にんにくを入れるのはお父さんがおしえてくれた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. ナス a 1本
  2. 人参 a 半分
  3. ピーマン a 2つ
  4. たまねぎ a 半分
  5. カボチャ a 1/8くらい
  6. しめじ 適当
  7. 胸肉モモ肉 適当
  8. カットトマト 一缶
  9. 適当
  10. にんにく ひとかけ
  11. ローリエ 一枚

作り方

  1. 1

    aの野菜をさいの目に、しめじは適当。鳥肉を一口くらいにうすく切っておく。

  2. 2

    みじんぎりにしたにんにくをオリーブオイルで弱火でいためる。

  3. 3

    にんにくの匂いがでてきたら鳥肉を入れて、白っぽくなったら玉ねぎをいれて炒める。

  4. 4

    玉ねぎがちょっと透明になりはじめたら全部野菜を入れて炒める。

  5. 5

    馴染んだらカットトマト、水を入れてコンソメ、ローリエを入れて中弱火くらいで煮込む。

  6. 6

    煮えたら(15ー20分くらい?)塩コショウする。チーズやソース、ケチャップがあったらそれで味見しながら整える。

  7. 7

    大体5-10分くらい追加で煮込む。

  8. 8

    カットトマトあける時に指切って途中から写真なかったけど完成。パルメザンと乾燥バジルのせるとおいしいです。

コツ・ポイント

カットトマトの缶をあける時に指を切らないようにきをつけてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むしのたぐい
むしのたぐい @cook_40280724
に公開
「安く 多く 美しく」 Twitter:somerise男の料理って所詮自己満足で、俺こんなの作れるんだすごいだろーみたいに見せてくるくせに後片付けしないとか多くね。
もっと読む

似たレシピ