イワシの梅干し煮

nicesun
nicesun @cook_40247012

イワシの煮付けが食べたくて
このレシピの生い立ち
覚書

イワシの梅干し煮

イワシの煮付けが食べたくて
このレシピの生い立ち
覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イワシ 5尾
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 100cc
  5. 梅干し 1個
  6. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    イワシの青い背中の境目まで切れ目を入れる。→
    ちょっと切りすぎた…

  2. 2

    引っ張ると内臓が簡単に取り出せます

  3. 3

    このぐらいがベスト
    背骨をちょうど切り落とす場所まで。

  4. 4

    後は残った内臓なんかを
    洗い流す。鱗も取る。包丁の背でしっかりガリガリととりましょう。

  5. 5

    尻尾はキッチンバサミで切り落としました。あとはぶつ切り。塩水でサッと流す。

  6. 6

    キッチンペーパーで水気をきっておく

  7. 7

    砂糖大さじ1、醤油大さじ1
    酒100CC

  8. 8

    溶き混ぜて梅干し1つ、生姜適量を入れ沸沸するまで
    火にかける

  9. 9

    ここで、キッチンペーパーにあげてたイワシを入れる

  10. 10

    中火で15分

  11. 11

    アルミホイルで落とし蓋
    真ん中穴を開けておく

  12. 12

    15分後。ちょっとひっくり返して、弱火で15分
    時々ゆする。

  13. 13
  14. 14

    出来上がり

コツ・ポイント

鱗とりきれて無かった…
しっかり取りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nicesun
nicesun @cook_40247012
に公開
よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ