油はフライパン5mm!鶏もも肉の竜田揚げ

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

生姜を効かせた味付けでニンニクは入っていないので、お弁当に入れても気にならない!冷凍保存出来るので、作り置きにもどうぞ♪

このレシピの生い立ち
今まで鶏むね肉・さば・ぶりにしてきた竜田揚げの味付けを、鶏もも肉にしてみました。

油はフライパン5mm!鶏もも肉の竜田揚げ

生姜を効かせた味付けでニンニクは入っていないので、お弁当に入れても気にならない!冷凍保存出来るので、作り置きにもどうぞ♪

このレシピの生い立ち
今まで鶏むね肉・さば・ぶりにしてきた竜田揚げの味付けを、鶏もも肉にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも肉600gで作る分量
  1. 鶏もも肉 600g(約2枚分)
  2. ・酒 大さじ1
  3. ・砂糖 小さじ1
  4. ・塩 小さじ1/4
  5. 片栗粉 大さじ8
  6. 油(揚げ用) フライパンの底から5mm分
  7. 味付け
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. おろししょうが 大さじ1

作り方

  1. 1

    《フライパンの置き方についての注意点》
    フライパンの取っ手がコンロ台より手前に出ると、引っかかる事があるかもしれません→

  2. 2

    →フライパンが動いたりすると危ないので、手や体が当たらないような方向(奥側など)に取っ手が行くように置いてください。

  3. 3

    鶏もも肉を一口大に切ってボールに入れ、酒・砂糖・塩を加えて手で揉み込む。

  4. 4

    ※3の工程で、鶏もも肉がぷりぷりジューシーな仕上がりになります。→

  5. 5

    →『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉の下ごしらえ』
    ID:19652407

  6. 6

    3のボールに味付けの調味料を加えて手で揉み込み、10~30分位置く。

  7. 7

    6のボールに片栗粉を加え、混ぜる。

  8. 8

    フライパンの底から5mm位の所まで油を入れて中火で熱し、7の鶏もも肉を1切れずつ広げて並べて入れる。

  9. 9

    鶏もも肉の色が白っぽく変わってきたら、お箸で上下をひっくり返し、しばらく揚げる。

  10. 10

    その後2回位ひっくり返し、中まで火が通ったら油からあげる。

  11. 11

    ※フリーザーバックなどに入れて、冷凍保存も可能です。使う時に使う分だけを耐熱皿にのせ、電子レンジで加熱して下さい。

  12. 12

    ※使用後の揚げ油は、ジャムの空き瓶などに目が細かめの茶こしなどをのせ、揚げカスを取り除いて置いています。

  13. 13

    ◆鶏むね肉で作る竜田揚げレシピ
    『油はフライパン5mm!鶏むね肉の竜田揚げ』
    ID:19722887

  14. 14

    ◆色々な鶏もも肉レシピ
    『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉のねぎ塩だれ』
    ID:17881755)

  15. 15

    『★ズボラな焼き鳥★串なし!鶏もも肉と白葱』
    ID:19507400

  16. 16

    『肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の塩唐揚げ』
    ID:18427902)

  17. 17

    『ゆで鶏で作る★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏』
    ID:20009497

  18. 18

    『鶏もも肉がぷりぷり!甘辛コチュジャン焼き』
    ID:18411405

  19. 19

    『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉の大葉塩焼き』
    ID:20301755

  20. 20

    『油はフライパン5mm!鶏もも肉の唐揚げ』
    ID:19973376

  21. 21

    『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉の塩焼き鳥』
    ID:19286233)

  22. 22

    『ぷりぷり鶏もも肉の照り焼き~マヨ卵のせ~』
    ID:19784060

  23. 23

    『ぷりぷり鶏もも肉のケチャマヨ★豆板醤焼き』
    ID:19506940

  24. 24

    『レンジ4分★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏。』
    ID:19966294

  25. 25

    『ぷりぷりジューシー南蛮酢で鶏もも肉甘酢煮』
    ID:20063068

  26. 26

    『油はフライパン5mm!鶏もも肉チキン南蛮』
    ID:19735825

  27. 27

    『鶏もも肉がぷりぷり!焼き鳥風ゆず胡椒焼き』
    ID:19803888

  28. 28

    『ぷりぷりさっぱり!鶏もも肉の南蛮漬け』
    ID:18881286

  29. 29

    『魚焼きグリルでお店の味!鶏もも塩焼き鳥』
    ID:18453360

コツ・ポイント

フライパンの底から5mmの油ですが、鶏もも肉を入れていくと油が底から1cm位になり、うまく揚がりました。
味付けにしょうゆが入っているので、油で揚げる際に焦げやすくなっています。
様子を見ながら、火加減を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ