お年寄り絶讚シリーズ‼️豚バラ肉‼️

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

豚バラ肉を塩麹に漬け、肉を軟らかくしてから、練り梅や大葉で巻き、油で揚げました☺️
このレシピの生い立ち
大葉が大量に実り、大量消費したく豚バラ肉に巻こう⤴️塩麹に漬け込んでから❗肉も利用者さんは好きです、まだまだ暑いので、梅を使いました☺️さっぱりで、美味しい⤴️と完食されました☺️美味しかったです✨

お年寄り絶讚シリーズ‼️豚バラ肉‼️

豚バラ肉を塩麹に漬け、肉を軟らかくしてから、練り梅や大葉で巻き、油で揚げました☺️
このレシピの生い立ち
大葉が大量に実り、大量消費したく豚バラ肉に巻こう⤴️塩麹に漬け込んでから❗肉も利用者さんは好きです、まだまだ暑いので、梅を使いました☺️さっぱりで、美味しい⤴️と完食されました☺️美味しかったです✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ディサービス使用
  1. 豚バラ肉 1㎏
  2. 塩麹 大スプーン、6杯
  3. 市販の練り梅 適量
  4. 舞茸 2パック
  5. 大葉 大、少、30枚くらい。
  6. 小麦粉、卵、パン粉 適量、作る量に依る。
  7. 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉に塩麹を加えて、数時間、置きます☺️

  2. 2

    長いバラ肉を並べ半分に切り離します❗大葉、練り梅、舞茸、を重ねて巻いて行きます☺️

  3. 3

    舞茸が、はみ出る様なら、押し込む感じで巻きます❗

  4. 4

    肉の巻き終わりを下にして置きます❗

  5. 5

    水で溶いた粉に、卵を加えて、肉全体に浸し、次にパン粉をまぶします☺️粉と卵を一緒にして、めんどくささを省きました☺️

  6. 6

    後は、油で揚げます☺️こんがりと揚がったら、油切りをします☺️

  7. 7

    塩麹が、味付けに成るので、好みで、好きな調味料を掛けて召し上がり下さい‼️

コツ・ポイント

肉に具材を巻き込む時に、練り梅が、肉から、はみ出無い様に、揚げる時に油が弾いてしまいます☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ