ほんのり甘いカルピス白パン

ちみぷぅ @cook_40139933
子どもたちにも安心して食べさせられるやや甘さ控えめ、油脂も少なめの甘酸っぱいふわふわな白パン
このレシピの生い立ち
夏が過ぎカルピスが余ったので扱いやすい生地を考えてみました。ちょうど1斤の生地量なので食パン型に入れても大丈夫です。その時は180度で20分、150度に下げて20分焼いてください
ほんのり甘いカルピス白パン
子どもたちにも安心して食べさせられるやや甘さ控えめ、油脂も少なめの甘酸っぱいふわふわな白パン
このレシピの生い立ち
夏が過ぎカルピスが余ったので扱いやすい生地を考えてみました。ちょうど1斤の生地量なので食パン型に入れても大丈夫です。その時は180度で20分、150度に下げて20分焼いてください
作り方
- 1
ホームベーカリーのパンケースに にバター以外を入れて生地作り(捏ね+発酵)をスタート
- 2
生地がまとまってきた辺り(おおよそ5分後)にバターをパンケースに投入
- 3
一次発酵まで終わったらパンケースから生地を取り出してひとまとめにしてベンチタイムを15分
- 4
スケッパーなどで12等分にして丸める
(もしくは35gずつに丸める) - 5
約2倍になるまで二次発酵する
(スチーム発酵使う場合は35度40分〜) - 6
オーブン余熱180度開始
- 7
ふるいで強力粉を振りかける
- 8
余熱ができたら150度に下げて20分焼く
途中焼き色がつきそうならアルミホイルをかぶせる
コツ・ポイント
ホームベーカリー稼働後生地がまとまったぐらいの5分後にバターを入れること。イーストが少なめなので発酵時間を長めにとること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20127758