おつまみ昆布で佃煮(出汁昆布でも可)!

〓まゅたん〓 @cook_40222842
おつまみ昆布・出汁昆布を佃煮にして消費しませんか?
このレシピの生い立ち
おつまみ昆布を買ったけど、なんとなか飽きちゃって…佃煮にしてみましたー(ノ∀`笑))
おつまみ昆布で佃煮(出汁昆布でも可)!
おつまみ昆布・出汁昆布を佃煮にして消費しませんか?
このレシピの生い立ち
おつまみ昆布を買ったけど、なんとなか飽きちゃって…佃煮にしてみましたー(ノ∀`笑))
作り方
- 1
今回は、おつまみ用昆布を使いました。出汁用昆布でも美味しく作れますよ!
- 2
水で戻す前に適当な大きさにカットします、水で戻した後お好み大きさにカットします
- 3
おつまみ用昆布は3分くらい、出汁昆布は5〜10分くらい水で戻します。ある程度柔らかくなってら大丈夫ですよ!
- 4
水で戻した昆布はキッチンバサミ等でお好みの大きさにカットし水気を切っておきます
- 5
小さめのフライパンや小鍋等に☆の材料を全てを入れます
- 6
カットした昆布を入れ中火で水分が少なくなるまで煮ていきます
- 7
20〜30分で水分が少なくなります、お好みでワサビ(チューブ可)を入れ味を整えます
- 8
ご飯のお供や、お酒のお供に召し上がれ!
コツ・ポイント
出汁昆布でも可能です!戻し時間を調整して下さいね。
ワサビはお好みで加減して下さい。仕上げに白ゴマを振りかけると見た目が良いですよー!我が家に白ゴマが無かったので出来上がり写真はノーマルです…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136818