ビーツの海鮮和風パスタ

usaぽちゃ @cook_40138609
なかなか手に入らないビーツをゲット❗️
栄養価も高く、葉も食べらる捨てるらしいのでパスタにしてみました。
このレシピの生い立ち
栄養価の高いビーツ、調べてみたらほうれん草の仲間だとか…。ふむふむ、茎の匂いはほうれん草に近し…!
これは食べなきゃ損でしょう〜〜♪という事で作ってみました。
ビーツの海鮮和風パスタ
なかなか手に入らないビーツをゲット❗️
栄養価も高く、葉も食べらる捨てるらしいのでパスタにしてみました。
このレシピの生い立ち
栄養価の高いビーツ、調べてみたらほうれん草の仲間だとか…。ふむふむ、茎の匂いはほうれん草に近し…!
これは食べなきゃ損でしょう〜〜♪という事で作ってみました。
作り方
- 1
・ビーツの葉は3〜4センチ幅にカット
・玉ねぎは繊維に沿った薄切り
・人参は3〜4センチ幅の薄切り - 2
・キャベツは食べやすい大きさに手でちぎる
・エビは背中に切り込みを入れて背ワタを取り、縦半分に切る - 3
パスタは表示時間より1分短く茹で上げておく
- 4
フライパンを加熱し、サラダ油大さじ1ひく。
人参、玉ねぎを炒め、透明感が出てきたらビーツの茎、キャベツを入れる。 - 5
キャベツがしんなりしてきたらエビ、ビーツの葉を加え海老の色が変わったら、あさり、白だし、パスタを加え軽く混ぜ炒める。
コツ・ポイント
カニカマやイカ、ワカメなど加えても美味しいです。
仕上げに海苔や紫蘇の葉を飾ってもオサレです。
魚介系葉加熱しすぎると縮むだけでなく固くなるので、炒めすぎには注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20152409