ごぼうを食う。柳川鍋風親子煮

GUNTAP
GUNTAP @cook_40063490

親子丼にはないごぼうの強い風味が飯何倍でもいける
このレシピの生い立ち
鳥肉と卵を買うと親子丼を作りがちですが、おかずとして成立させたい。との思いからよりもごぼうが冷蔵庫に残ってたため

ごぼうを食う。柳川鍋風親子煮

親子丼にはないごぼうの強い風味が飯何倍でもいける
このレシピの生い立ち
鳥肉と卵を買うと親子丼を作りがちですが、おかずとして成立させたい。との思いからよりもごぼうが冷蔵庫に残ってたため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鳥肉 170g
  2. 2個
  3. ごぼう 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 舞茸 半分
  6. はんなりふくよか浮かしあげ 1枚
  7. 50cc
  8. めんつゆ 50cc
  9. 150cc

作り方

  1. 1

    ごぼうを縦に半分に切り、斜めに切ったものを鍋に入れ水に浸します。

  2. 2

    ごぼうの水切って玉ねぎ、舞茸、なんとかかんとか浮かしあげと一緒に炒めます。

  3. 3

    鳥肉をぶち込みます。

  4. 4

    酒めんつゆ水を入れて、煮ます。

  5. 5

    溶き卵を入れて蓋をし、蒸らします。暇なので使った食器を洗っておきましょう。

  6. 6

    卵がいい感じに固まったら出来上がりです。

コツ・ポイント

なんとかあげ、は普通の油揚げでいいです。
柚子七味でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GUNTAP
GUNTAP @cook_40063490
に公開
結婚して自分飯作りは減りましたが、たまーに作ります。
もっと読む

似たレシピ